「先輩らしいですね!」 惚れた女性の言葉を信じた高校生が、数十年後?
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @fukuisei
「今回は先約があるので、また今度、誘ってください!」
「しばらく仕事が忙しくて時間が取れないんだ」
「ほかの人も誘っていいなら行けます」
遠回しに相手の誘いを断るいい方は、処世術の1つ。
さまざまな言葉があるだけに、時には「本心とお断りの、どちらだろう」と悩むこともあるかもしれません。
漫画家の福井セイ(@fukuisei)さんは、高校生の男女が登場する漫画『予定分かったら連絡する』をTwitterに投稿。
先輩のことを好きな後輩が、勇気を振り絞って映画に誘ったのですが…。
万が一を考え、相手からの返事を待ち続けた先輩。
大人になっても待ち続ける先輩が、いい加減に諦められるよう、後輩は1つの提案をしました。
それは…返信の期限を設けること!
「あと5日だけ待つ」と追加でメッセージを送るようアドバイスをしたのですが、先輩はまだ、気持ちの整理がつかなかったようで、次のように送りました。
「あと50年だけ待つ」
そう、とんでもない期限を設け、実際にタイムリミットまで待ち続けたのです!
もちろん、メッセージに返事は来ません。
長年を一緒に過ごしてきた2人は、この日から、晴れてデートが可能となったのでした。
さんざん待たせた先輩に対する、後輩のラストの軽口にクスッとさせられますね。
【ネットの声】
・笑った。オチまで完璧だった。
・実際、本当に後から連絡が来ることもあるから難しいね!
・自分も先輩と同じで、言葉通りに受け取り、返事を待つ派。数日だけど。
・「あと50年だけ待つ」のメッセージには、既読すらついていないことに気付いた。
後輩がいっているように、角が立たない断り方は、解釈によっては『ちょっとずるい手法』かもしれません。
使用する側は、相手によって分かりやすさに配慮するなど、注意したいですね。
[文・構成/grape編集部]