trend

サイゼにいた友人にLINE 内容に「店員より詳しそう!」「上級者じゃん!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

全国各地に展開している、ファミリーレストランの『サイゼリヤ』。

リーズナブルな価格でおいしいメニューがあるため、日頃から多くの人が足を運んでいます。

中野(@pisiinu)さんは2023年の年明けに、知人と同店を利用しました。

知人は、すでに入店し中野さんを待っていた様子。

メッセージアプリ『LINE』で「何か頼んでおこうか?」と聞かれた中野さんは、返信をします。

きっと多くの人が、中野さんの返信を見て「何を書いているんだろう」と疑問を抱いたことでしょう。

アルファベットと数字の組み合わせである、『AA01』『AA02』『MT02』『RP02』『DB01』。

実は、メニュー表に書かれている番号のことだったのです!

中野さんが返信した番号を、メニュー名に書き換えるとこのようになります。

AA01:『辛味チキン』

AA02:『アロスティチーニ』

MT02:『若鶏のディアボラ風』

RP02:『ラージライス』

DB01:『セットドリンクバー』

メニュー表に書かれた番号を覚えるのは、簡単なことではありません。

暗記力がよく、日頃から注文しているといったことがなければ、番号は覚えられないでしょう。

中野さんがサイゼリヤに足しげく通っていることがよく分かるやり取りは、ネットを通じて大きな反響を呼びました。

・もはや店員さんよりも覚えていそう!サイゼリヤの上級者ですね。

・最初は何かの暗号かと思ったけど、メニュー番号だったとは…。恐れ入った。

・いつかは自分もここまで極めたい!

中には、「ほぼ毎日サイゼリヤに行っているけど、番号を覚えようとしたことはなかった」といったコメントも。

中野さんが番号でメニューを覚えているのは、一種の特技といっても過言ではありませんね…!

そんな中野さんのイチオシは、粉末調味料の『やみつきスパイス』。

レジ前で販売されているということから、興味のある人は購入してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@pisiinu

Share Post LINE はてな コメント

page
top