『ノースフェイス』に抱っこ紐があるの!? 「早く知りたかった…」の声 By - くみこ 公開:2023-01-30 更新:2023-01-30 Amazonノースフェイスベビー用品 Share Tweet LINE コメント Amazonスクリーンショト 世界的に有名なアウトドアブランド『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』に抱っこ紐があるのを知っていますか。 『Baby Compact Carrier(以下、ベビーコンパクトキャリアー)』は、日本人の肩形状にフィットするように作られた『ノースフェイス』初の抱っこ紐です。 しかし、『ノースフェイス』はいわゆるベビーブランドではないので、「性能的に大丈夫?」と心配になる人もいるかもしれません。 そこでこの記事では、『ベビーコンパクトキャリアー』の性能と口コミをまとめてみたので、気になる人はチェックしてください! ※この記事は、2023年1月時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、価格が異なるケースがあります。 くみこ 目次 1. 『ノースフェイス』の抱っこ紐 日本のスポーツアパレルメーカーが開発1.1. [ザノースフェイス] B COMPACT CARRIER ベビーコンパクトキャリアー NMB82150 抱っこ紐2. 『ノースフェイス』の抱っこ紐 『ベビーコンパクトキャリアー』の口コミ3. 『ノースフェイス』の抱っこ紐 一緒に買っておくと便利なアイテム3.1. [ザノースフェイス] ブランケット Baby Sunshade Blanket3.2. [ザ・ノース・フェイス] トレッキング アクセサリー Baby Shell Blanket ジュニア NNB722013.3. [ザノースフェイス] ブランケット ベビー マルチシェルブランケット NNB72202 防水 光電子 防寒 撥水 ポケッタブル4. 『ノースフェイス』の抱っこ紐は満足度高し! 『ノースフェイス』の抱っこ紐 日本のスポーツアパレルメーカーが開発 『ノースフェイス』はアメリカのアウトドアブランドですが、日本で販売されている『ノースフェイス』の商品の大半は『ゴールドウイン』という日本のスポーツアパレルメーカーが開発し、製造、販売しています。 『ゴールドウィン』は、自社ブランドである『ゴールドウイン』を始めとして、『ザ・ノース・フェイス』『エレッセ』『ヘリーハンセン』『スピード』など、多くの世界的なブランドとライセンス契約を結び、日本向けの商品の開発や製造、販売を行っています。 『ノースフェイス』の抱っこ紐『ベビーコンパクトキャリアー』も、『ゴールドウイン』が日本人向けに開発した抱っこ紐です。 [ザノースフェイス] B COMPACT CARRIER ベビーコンパクトキャリアー NMB82150 抱っこ紐 Amazonで見る 素材ポリエステルタフタ(75デニール) 対象年齢4か月~3歳頃 重量約370g(本体) 対面抱っこ〇 おんぶ〇 前向き抱っこ× 洗濯機〇 日よけカバーあり(ポケット収納可) 収納バッグあり(洗濯ネットとしても使用可能) もともと登山用バックパックなどの開発も行っていた『ゴールドウイン』は、荷重の負担を分散させ軽減させるハーネス形状やスライド可能なブリッジベルト、通気性を考慮したメッシュ構造など、アウトドアの知見を活かした機能を抱っこ紐に搭載。 海外メーカーの抱っこ紐が市場に多く見られる中、より多くの日本人の肩形状にフィットしやすい設計を追求しました。 付属のスタッフサック(収納バッグ)は持ち運びに便利なだけでなく、洗濯用のネットとして使用することもでき、汚れやすい抱っこ紐を衛生的に保つ工夫がされています。 Amazonスクリーンショット 抱っこ紐に重要な安全性の面では、SG基準認定の国内工場との開発により『SGマーク』を取得しています。 SGマークのSGは『safe goods』の略。一般財団法人製品安全協会が定める『製品の安全性に関する基準』に合格した生活用品につけられるマークで、乳幼児用品、福祉用具、スポーツ・レジャー用品などを対象としています。 その基準に沿って、ショルダー部分のパターン、角度、厚みなどを日本人の男女ともに使いやすい設計にするため、実に3年という期間を要したといいます。 『ベビーコンパクトキャリアー』は、『ノースフェイス』の技術やデザインなどはそのままに、日本で開発された、日本人のための抱っこ紐なのです。 『ノースフェイス』の抱っこ紐 『ベビーコンパクトキャリアー』の口コミ Amazonで見る 『ベビーコンパクトキャリアー』を実際に購入した人の口コミをまとめてみました。 高評価の口コミ ・軽くて小さくなるので持ち運びやすく、装着も簡単!着けた感じもおしゃれなのが嬉しいです! ・まるで着けていないみたいに軽い!おんぶも抱っこもしやすいです! ・真夏に使用しましたが、メッシュ部分が広いので熱がこもらずよかった。 ・おしゃれで、どんな服装にも合わせやすくて、大満足です! 低評価の口コミ ・腰部分のメッシュ素材に爪などが引っかかるとほつれてしまう。 ・前向き抱っこにも対応できると子供がさらに喜びそうです。 ・おんぶをしようとしたが自分1人では無理すぎた。 おしゃれなデザインや軽さに対する高評価が数多く見られました。 おんぶのしやすさに関しては口コミが分かれているので、ほかの抱っこ紐と同様にある程度慣れが必要かもしれません。 『ノースフェイス』の抱っこ紐 一緒に買っておくと便利なアイテム ここからは、『ベビーコンパクトキャリアー』と一緒に買っておくと便利なアイテムを紹介します。 [ザノースフェイス] ブランケット Baby Sunshade Blanket Amazonで見る 抱っこ紐やベビーカーに簡単に装着することができる便利なブランケット。 UVケアや吸汗速乾、高通気、虫よけ加工など、あると嬉しい機能が満載で、普段使いはもちろん、水遊びやキャンプなどのアウトドアシーンでも重宝します。 使用していない時はフードの中に本体を畳んでコンパクトに収納できるポケッタブル仕様なので、1年中バッグに入れておきたいアイテムです! Amazonスクリーンショット 高評価の口コミ ・肌寒い季節はもちろん、夏の日焼け防止やエアコンの風よけにも大活躍してくれました。 ・出産祝いに贈ったら、とても喜んでもらえました。 低評価の口コミ ・フードがわりと小さめでピタッとします。 [ザ・ノース・フェイス] トレッキング アクセサリー Baby Shell Blanket ジュニア NNB72201 Amazonで見る 抱っこ紐やベビーカーに装着することができる、保温性のあるカバー。 表地には強度のある『リップストップナイロン』を使用。はっ水加工が施されているので、多少の雨や雪なら弾いてくれます。 中わたには、軽量で保温性に優れたじゃばら状の板わたを採用。化学繊維を使用したわたなので、汚れたら気軽に洗えるのも嬉しいポイントです。 フード部分はドットボタンで取り外しが可能。コンパクトに収納でき、持ち歩きに便利なポケッタブル仕様になっています。 抱っこ紐やベビーカーの中にいる赤ちゃんは動かないので、寒くないか心配になりますよね。 そんな赤ちゃんを冷えから守ってくれる、寒い季節のお出かけに欠かせないアイテムです! 高評価の口コミ ・デザイン最高!暖かいし、今期一番買ってよかった物かも。兄弟がいて外出も多いので、かなり使いました! ・冬のお散歩に大活躍!足を入れる場所もあり、ある程度大きくなっても使えそう。 ・さすが『ノースフェイス』ですね!暖かい、軽い!そして子供が冷えない!東北の冬を越すには必須アイテムです。 低評価の口コミ ・小さい赤ちゃんだと、抱っこの時すきま風が…。 ・収納の仕方が分かりにくい。 [ザノースフェイス] ブランケット ベビー マルチシェルブランケット NNB72202 防水 光電子 防寒 撥水 ポケッタブル Amazonで見る クリップで抱っこひもやベビーカーに装着することができる保温カバーです。 表地には防風性と柔らかな肌触りが特長の『GORE-TEX INFINIUM』を採用。 光電子の粒中わたは保温性が高く、化学繊維を使用したわたなので手洗いも可能です。 持ち歩きに便利なポケッタブル仕様で、静電気の発生を抑える静電ケア設計なのも嬉しいポイント。 寒い季節のお出かけからキャンプまで、さまざまなシーンで重宝するアイテムです。 フード部分はドットボタンで取り外しができ、クリップも収納可能なので、子供の成長後もブランケットとして長く使うことができますよ。 高評価の口コミ ・孫へのプレゼントとして購入しました。とても暖かくて、寒い日も毎日お散歩に行っているそうです。 ・多目的に活用できて、とても重宝している。 ・デザインがかっこよくて、パパが一番喜んでいます。 『ノースフェイス』の抱っこ紐は満足度高し! 『ノースフェイス』の抱っこ紐『ベビーコンパクトキャリアー』は、デザインだけでなく、機能性にも優れた抱っこ紐でした。 日本の会社が、日本人のために作った抱っこ紐なだけに、購入者の満足度も高いようです。 赤ちゃん連れのお出かけは本当に大変ですよね。 ベビーカーで出かけても、赤ちゃんが泣いてしまったり、ベビーカーを畳まなくてはならなかったり、抱っこが必要な場面がたびたびあります。 そんな時、この『ベビーコンパクトキャリアー』があれば、心強い味方になってくれることでしょう! 紹介したアイテムの中には常に品薄な物もあるため、気になる人は早めのチェックをおすすめします。 [文・構成/grape編集部] 出典 Amazon Share Tweet LINE コメント
世界的に有名なアウトドアブランド『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』に抱っこ紐があるのを知っていますか。
『Baby Compact Carrier(以下、ベビーコンパクトキャリアー)』は、日本人の肩形状にフィットするように作られた『ノースフェイス』初の抱っこ紐です。
しかし、『ノースフェイス』はいわゆるベビーブランドではないので、「性能的に大丈夫?」と心配になる人もいるかもしれません。
そこでこの記事では、『ベビーコンパクトキャリアー』の性能と口コミをまとめてみたので、気になる人はチェックしてください!
※この記事は、2023年1月時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、価格が異なるケースがあります。
くみこ
『ノースフェイス』の抱っこ紐 日本のスポーツアパレルメーカーが開発
『ノースフェイス』はアメリカのアウトドアブランドですが、日本で販売されている『ノースフェイス』の商品の大半は『ゴールドウイン』という日本のスポーツアパレルメーカーが開発し、製造、販売しています。
『ゴールドウィン』は、自社ブランドである『ゴールドウイン』を始めとして、『ザ・ノース・フェイス』『エレッセ』『ヘリーハンセン』『スピード』など、多くの世界的なブランドとライセンス契約を結び、日本向けの商品の開発や製造、販売を行っています。
『ノースフェイス』の抱っこ紐『ベビーコンパクトキャリアー』も、『ゴールドウイン』が日本人向けに開発した抱っこ紐です。
[ザノースフェイス] B COMPACT CARRIER ベビーコンパクトキャリアー NMB82150 抱っこ紐
Amazonで見る
もともと登山用バックパックなどの開発も行っていた『ゴールドウイン』は、荷重の負担を分散させ軽減させるハーネス形状やスライド可能なブリッジベルト、通気性を考慮したメッシュ構造など、アウトドアの知見を活かした機能を抱っこ紐に搭載。
海外メーカーの抱っこ紐が市場に多く見られる中、より多くの日本人の肩形状にフィットしやすい設計を追求しました。
付属のスタッフサック(収納バッグ)は持ち運びに便利なだけでなく、洗濯用のネットとして使用することもでき、汚れやすい抱っこ紐を衛生的に保つ工夫がされています。
Amazonスクリーンショット
抱っこ紐に重要な安全性の面では、SG基準認定の国内工場との開発により『SGマーク』を取得しています。
SGマークのSGは『safe goods』の略。一般財団法人製品安全協会が定める『製品の安全性に関する基準』に合格した生活用品につけられるマークで、乳幼児用品、福祉用具、スポーツ・レジャー用品などを対象としています。
その基準に沿って、ショルダー部分のパターン、角度、厚みなどを日本人の男女ともに使いやすい設計にするため、実に3年という期間を要したといいます。
『ベビーコンパクトキャリアー』は、『ノースフェイス』の技術やデザインなどはそのままに、日本で開発された、日本人のための抱っこ紐なのです。
『ノースフェイス』の抱っこ紐 『ベビーコンパクトキャリアー』の口コミ
Amazonで見る
『ベビーコンパクトキャリアー』を実際に購入した人の口コミをまとめてみました。
高評価の口コミ
・軽くて小さくなるので持ち運びやすく、装着も簡単!着けた感じもおしゃれなのが嬉しいです!
・まるで着けていないみたいに軽い!おんぶも抱っこもしやすいです!
・真夏に使用しましたが、メッシュ部分が広いので熱がこもらずよかった。
・おしゃれで、どんな服装にも合わせやすくて、大満足です!
低評価の口コミ
・腰部分のメッシュ素材に爪などが引っかかるとほつれてしまう。
・前向き抱っこにも対応できると子供がさらに喜びそうです。
・おんぶをしようとしたが自分1人では無理すぎた。
おしゃれなデザインや軽さに対する高評価が数多く見られました。
おんぶのしやすさに関しては口コミが分かれているので、ほかの抱っこ紐と同様にある程度慣れが必要かもしれません。
『ノースフェイス』の抱っこ紐 一緒に買っておくと便利なアイテム
ここからは、『ベビーコンパクトキャリアー』と一緒に買っておくと便利なアイテムを紹介します。
[ザノースフェイス] ブランケット Baby Sunshade Blanket
Amazonで見る
抱っこ紐やベビーカーに簡単に装着することができる便利なブランケット。
UVケアや吸汗速乾、高通気、虫よけ加工など、あると嬉しい機能が満載で、普段使いはもちろん、水遊びやキャンプなどのアウトドアシーンでも重宝します。
使用していない時はフードの中に本体を畳んでコンパクトに収納できるポケッタブル仕様なので、1年中バッグに入れておきたいアイテムです!
Amazonスクリーンショット
高評価の口コミ
・肌寒い季節はもちろん、夏の日焼け防止やエアコンの風よけにも大活躍してくれました。
・出産祝いに贈ったら、とても喜んでもらえました。
低評価の口コミ
・フードがわりと小さめでピタッとします。
[ザ・ノース・フェイス] トレッキング アクセサリー Baby Shell Blanket ジュニア NNB72201
Amazonで見る
抱っこ紐やベビーカーに装着することができる、保温性のあるカバー。
表地には強度のある『リップストップナイロン』を使用。はっ水加工が施されているので、多少の雨や雪なら弾いてくれます。
中わたには、軽量で保温性に優れたじゃばら状の板わたを採用。化学繊維を使用したわたなので、汚れたら気軽に洗えるのも嬉しいポイントです。
フード部分はドットボタンで取り外しが可能。コンパクトに収納でき、持ち歩きに便利なポケッタブル仕様になっています。
抱っこ紐やベビーカーの中にいる赤ちゃんは動かないので、寒くないか心配になりますよね。
そんな赤ちゃんを冷えから守ってくれる、寒い季節のお出かけに欠かせないアイテムです!
高評価の口コミ
・デザイン最高!暖かいし、今期一番買ってよかった物かも。兄弟がいて外出も多いので、かなり使いました!
・冬のお散歩に大活躍!足を入れる場所もあり、ある程度大きくなっても使えそう。
・さすが『ノースフェイス』ですね!暖かい、軽い!そして子供が冷えない!東北の冬を越すには必須アイテムです。
低評価の口コミ
・小さい赤ちゃんだと、抱っこの時すきま風が…。
・収納の仕方が分かりにくい。
[ザノースフェイス] ブランケット ベビー マルチシェルブランケット NNB72202 防水 光電子 防寒 撥水 ポケッタブル
Amazonで見る
クリップで抱っこひもやベビーカーに装着することができる保温カバーです。
表地には防風性と柔らかな肌触りが特長の『GORE-TEX INFINIUM』を採用。
光電子の粒中わたは保温性が高く、化学繊維を使用したわたなので手洗いも可能です。
持ち歩きに便利なポケッタブル仕様で、静電気の発生を抑える静電ケア設計なのも嬉しいポイント。
寒い季節のお出かけからキャンプまで、さまざまなシーンで重宝するアイテムです。
フード部分はドットボタンで取り外しができ、クリップも収納可能なので、子供の成長後もブランケットとして長く使うことができますよ。
高評価の口コミ
・孫へのプレゼントとして購入しました。とても暖かくて、寒い日も毎日お散歩に行っているそうです。
・多目的に活用できて、とても重宝している。
・デザインがかっこよくて、パパが一番喜んでいます。
『ノースフェイス』の抱っこ紐は満足度高し!
『ノースフェイス』の抱っこ紐『ベビーコンパクトキャリアー』は、デザインだけでなく、機能性にも優れた抱っこ紐でした。
日本の会社が、日本人のために作った抱っこ紐なだけに、購入者の満足度も高いようです。
赤ちゃん連れのお出かけは本当に大変ですよね。
ベビーカーで出かけても、赤ちゃんが泣いてしまったり、ベビーカーを畳まなくてはならなかったり、抱っこが必要な場面がたびたびあります。
そんな時、この『ベビーコンパクトキャリアー』があれば、心強い味方になってくれることでしょう!
紹介したアイテムの中には常に品薄な物もあるため、気になる人は早めのチェックをおすすめします。
[文・構成/grape編集部]