『性善説』が揺らいだ回転寿司店での迷惑行為 はじめしゃちょーの行動に称賛の声
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
2023年1月現在、回転寿司チェーン店での、一部の客による迷惑行為が問題視されています。
物議を醸しているのは、ベルトコンベアに流れてくる、他人が注文した寿司をつまみ食いしたり、テーブル上に設置されている調味料のボトルを舐めたりするといった行為。
客一人ひとりが好きな1品をベルトコンベアから取り、ほかの客に迷惑をかけないであろうという、善意や信頼のもと、これまで営業が続いてきました。
しかし今回の騒動をめぐり、ネットでは「行くのやめようかな」といった声も少なからず出ています。
いわば、客とお店側の信頼関係が、崩れようとしているのです。
迷惑行為の続出で、はじめしゃちょーが回転寿司店でパトロール
今回の騒動後、YouTuberのはじめしゃちょーさんが回転寿司チェーン店で取った行動が、多くのファンから称賛されています。
上述したように、回転寿司チェーン店では、「周囲に迷惑をかけない」「客が悪質な行為をするはずがない」という『性善説』で営業が行われてきました。
テーブルに座り、ベルトコンベアから寿司を取るはじめしゃちょーさん。
周囲にいる客が迷惑行為をしていないかどうか、自らパトロールをしていたのです!
自分の席の向かい側にいる客だけではなく、座席後ろや、ベルトコンベアの反対側にいる人…など、できる限り多くの場所を見張ったのです。
今回の騒動を受けて、店側も対策や迷惑行為がないかどうか、神経をとがらせていることでしょう。
しかし、それにも限界はあるもの。
はじめしゃちょーさんは、自らパトロールをすることで、新たに迷惑行為が生まれないようにした様子。
その行動に、ファンからは感謝と称賛の声が上がりました。
・日々の活動で忙しいはずなのに、パトロールをしてくれてありがとうございます!
・はじめしゃちょーさんのような行動を取る人が、少しでも増えてほしい!
・目つきが真剣そのもの!
YouTubeの視聴者や、Twitterのフォロワーが多い、はじめしゃちょーさん。
普段の投稿には、多くの人の注目が集まっています。
きっと、今回のはじめしゃちょーさんの行動を見て、改めて迷惑行為がよくないことや、軽はずみな行為をしないよう引き締めた人もいるはずです。
今後、社会全体で迷惑行為をする人が減ることを願うばかりですね。
[文・構成/grape編集部]