「伝えてくれてありがとう」 見知らぬ男性が見せたスマホの画面に、胸が熱くなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

YouTubeチャンネル『なーすけFitness』を運営している、なーすけ(@Naasuke_fit)さん。

肉体の美しさを競うコンテストへの出場経験があり、大会に向けたボディメイクの様子などを公開しています。

ジムで体験したエピソードをTwitterに投稿し、12万件以上の『いいね』が集まりました。

※写真はイメージ

ある日、見知らぬ男性から、スマートフォンの画面を急に見せられた、なーすけさん。

画面には、このようなメッセージが表示されていたといいます。

「耳に障害あるけど動画見てます」

なーすけさんは、すべてのYouTube動画にテロップを付けて配信しています。

男性は、動画の視聴者であることを伝えてくれたのですね。

これを見た、なーすけさんは「泣きそうになった」とつづり、その時の思いを記しています。

「これからの動画も全部フルテロップにする。僕の生きがいはこれだ」

なーすけさんは、今回の出来事を通して、今後、制作する動画についての決意を新たにしたようです。

投稿を見た人からは、さまざまな声が寄せられました。

・素敵な話!応援しています。

・私も耳が聞こえません。フルテロップにするのは大変だと思いますが、助かっています!

・なーすけさんの心づかいが、嬉しいです。

・なーすけさんに気持ちを伝えてくれた人も、ありがとう。

「1本1本の動画を丁寧に作りたい」と考え、テロップを付け続けてきた、なーすけさん。

その想いが誰かに届いていたことを、意外な形で実感しました。

なーすけさんの気持ちを思うと、胸に迫るものがありますね。

これからも、多くの人が楽しめるコンテンツを広めてくれることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

客が残した手書きメモ

店主がお礼をいっても無言で帰る客 テーブルにあったメモ書きに「枠な人だね」「涙が出てきた」2025年7月31日、東京都墨田区の飲食店『かどや』の店主は、同店のXアカウント(@kadoya1)にエピソードを投稿。35万件もの『いいね』が付くなど、話題になりました。

出典
@Naasuke_fit

Share Post LINE はてな コメント

page
top