『飛ばす車』に、自動車学校が「大事な事なので5回いう」 内容に共感広がる
公開: 更新:

※写真はイメージ

「牛が道路に脱走してる!?」 思わず錯覚する車のビジュアルに「笑った」SNSで話題騒然の『巨大な牛』。実は、千葉県成田市にある『成田ゆめ牧場』が運行するユニークな牛型キッチンカーでした!担当者が取材で明かした誕生秘話を紹介します。

アザラシの置物を車に飾った翌日? 目にした光景に「新種の生き物かな」「ごめん笑っちゃう」視覚的な変化で見る人を驚かせるのが、ビフォーアフター。ヘアメイクやファッション、年月の経過による外見の変化など、2つを見比べると楽しいですよね。 驚異的なビフォーアフターをXで公開したのは、はる(@potimaru41)...
車を運転していると、つい速度を上げてしまうことはありませんか。
特に高速道路だと、一般道よりも速度を出せるため、飛ばしてしまいがち。
そんな時に、「自分って、運転が上手かも?」と思っていると危ないかもしれません。
烏山自動車学校はTwitterで、飛ばしてしまう傾向がある運転者に向けて、言葉を送りました。
速度を出しているからといって、上手な運転ができているではありません。
むしろ、「速度を出している車を避ける、ほかの運転者がうまい」と同学校はつづったのです。
飛ばし気味の車を避けて運転するのは、勇気やテクニックがいることでしょう。
そのため、この言葉は的を射ていますね!
【ネットの声】
・普段から速度を出している父親にいってあげたい!
・本当にそうだと思う!飛ばす車を見るとヒヤヒヤする。
・一流ドライバーは、交通ルールを徹底して守るからこそ一流なんだと思う。
車で走っているのは、自分1人だけではないのです。
周囲の状況を見ながら、安全な運転に努めることが、理想的なドライバーなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]