trend

違う店の店長に仕事の愚痴をこぼすと… その後の言動に、心が温まる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アパレル店の店長として働いていた経験がある、はなうさ(@hanausagimama)さん。

勤務中の実体験を漫画化し、Twitterに投稿しています。

はなうささんが勤務していた店では、各店舗の店長が本社などに集まって業績などを報告する、『店長会議』が行われていました。

ある日の店長会議で、はなうささんは何かがプツンと切れた感覚を味わったそうで…。

『各駅停車』

誰かに何かをいわれないよう、懸命に努力し、業績を出した、はなうささん。

それでもなお上司から詰められ、やるせない気持ちを抱えていたのです。

はなうささんは、駅のホームで急行電車を待つ、青山店長につい愚痴をこぼしてしまいました。

急行電車の到着を知らせるアナウンスでハッとし、はなうささんは、青山店長に謝罪。

その直後、急行電車を待つ列から外れた青山店長は、はなうささんと同じ各駅停車の列に並び直し、笑顔でこういいました。

私も各駅で帰ります

きっと青山店長は、はなうささんに寄り添い、話を聞いてあげたかったのでしょう。

まるで漫画やテレビドラマのような展開に、嬉しくなったはなうささんは、当時はまだ交際相手だった夫に報告。

「歴史的事件すぎる」と、興奮気味に報告したそうです。

悲しいことや悔しいことなどを誰かに聞いてもらえると、心がスッと軽くなるもの。

青山店長のように、身近な人の『心のSOS』に気付き、寄り添える人でありたいですね。


[文・構成/grape編集部]

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@hanausagimama

Share Post LINE はてな コメント

page
top