映画館でうるさい人たち… 注意せずに黙らせた親子が痛快! By - grape編集部 公開:2016-01-12 更新:2018-08-15 映画館迷惑行為 Share Post LINE はてな コメント 出典:@AkubiHarubiyori 静かに集中して観たい映画。たまに大きな声で話している人たちがいて、集中できずにイライラしてしまったことありませんか。 そんな気持ちがちょっとスっとするエピソードを、Twitterユーザーのあくび(@AkubiHarubiyori )さんが投稿し、話題になっています。 ケーキ何がいい…? 出典:@AkubiHarubiyori 出典:@AkubiHarubiyori 出典:@AkubiHarubiyori 出典:@AkubiHarubiyori そういえば映画館にすごい親子いた pic.twitter.com/VsFUzqljIJ— あくび/人間腰で生きてる (@AkubiHarubiyori) 2015, 12月 30 これはしてやったり(笑)お子さんにうまく協力してもらったナイスアイデアですね! 「母は強し」とネットに大反響 お子様をうまく使ったおかあさんつよし! 策士ですな(笑)まぁシアター内でべらべら喋ってる奴が常識外れに違いないので、これ位のパンチの効いた方法はアリかと思います! す、すごい親子ですね。スカッとしました! この方法が正しかったかはわかりませんが、自分たちが「ちょっとうるさかったかな」と気づけるいいキッカケになったかもしれません。マナーを守って、みんなが快適に映画を楽しめるようにしたいですね。 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @AkubiHarubiyori Share Post LINE はてな コメント
静かに集中して観たい映画。たまに大きな声で話している人たちがいて、集中できずにイライラしてしまったことありませんか。
そんな気持ちがちょっとスっとするエピソードを、Twitterユーザーのあくび(@AkubiHarubiyori )さんが投稿し、話題になっています。
ケーキ何がいい…?
出典:@AkubiHarubiyori
出典:@AkubiHarubiyori
出典:@AkubiHarubiyori
出典:@AkubiHarubiyori
これはしてやったり(笑)お子さんにうまく協力してもらったナイスアイデアですね!
「母は強し」とネットに大反響
お子様をうまく使ったおかあさんつよし!
策士ですな(笑)まぁシアター内でべらべら喋ってる奴が常識外れに違いないので、これ位のパンチの効いた方法はアリかと思います!
す、すごい親子ですね。スカッとしました!
この方法が正しかったかはわかりませんが、自分たちが「ちょっとうるさかったかな」と気づけるいいキッカケになったかもしれません。マナーを守って、みんなが快適に映画を楽しめるようにしたいですね。