『あずきバー』シリーズがリニューアル さらに商品名も変更に
公開: 更新:


安納芋アイス&ソースがクセになる! 新作『PARM』を食べると…2022年に『PARM』史上初の安納芋を使ったフレーバーとして6本入りタイプが発売された、『PARM(パルム) 安納芋(1本入り)(以下、PARM 安納芋)』。2025年8月18日に新発売されたを食べて、秋を先取りすることにしました!

パインを切って冷凍するだけ! 手軽すぎるひんやりスイーツに「これ作る」「天才」当記事では、甘酸っぱくてさっぱりおいしい『パインアイス』の作り方を紹介します。パイナップルを切って串に刺し、冷凍するだけで完成する手軽さが魅力です。ぜひ試してみてくださいね。
2023年3月7日、井村屋株式会社の代表商品である『あずきバー』シリーズがリニューアルされることが、発表されました。
『あずきバー』が、2023年で発売50周年を迎えることを記念した今回のリニューアル。安全安心で、あずき本来の風味を追求した商品になるといいます。
『あずきバー』シリーズがリニューアル 変更点は?
2021年には、年間販売本数が3億本を突破した『あずきバー』シリーズ。
食への安全・安心の意識が高まる中、添加物を使用せず、砂糖の種類や量を見直すなどの、時代や嗜好の変化に合わせて改良が行われてきました。
今回のリニューアルでは、原材料のコーンスターチをあずきパウダーに変更することで使用原料を減らし、さらに食品パッケージの表示内容も変更になります。
なお、リニューアルにともない、『ミルク金時バー』と『宇治金時バー』は商品名を変更し、それぞれ『あずきバー ミルク』と『あずきバー 抹茶』して順次発売される予定です。
あずきバー
あずきや砂糖、水あめ、食塩のみのシンプルな配合になって、よりあずきの自然な味わいを感じられます。
あずきバー ミルク
北海道産生クリームを使用し、ミルクのコクとフレッシュさを感じられ、口当たりがやわらかくなるような仕上がりに。
あずきバー 抹茶
より抹茶の旨みとほろ苦さを感じられるように、福寿園監修の宇治抹茶が使用されることに。
また、抹茶アイスに乳原料を少し加えることで、抹茶とミルクのコクのバランスを追求し、口当たりもやわらかくなるようにリニューアルされました。
『BOXあずきバー』にいたっては、2010年以来13年ぶりのリニューアル。
生まれ変わった新しい『あずきバー』シリーズに、消費者の期待も高まっていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]