subculture

「かっこよすぎ」 下校中に転んだ、小学生の女の子 同級生の男の子たちが通りかかって?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

羊の目。(@odorukodomo8910)さんがTwitterに投稿した、創作漫画をご紹介します。

作中に登場するのは、3人組の小学生。

じゃんけんで負けた人が、全員分のランドセルを柱などの目印まで持ち運ぶゲームをしながら下校していました。

すると、同級生の、たかしくんと由良ちゃんが仲よく前を歩いている姿を見かけたのです。

3人組の1人である新田くんが、たかしくんのランドセルを奪い取る形で、公園まで運んでくれたのです。

次の勝負場所に公園を選んだのも、罰ゲームかのように由良ちゃんを背負わせたのも、すべて新田くんの優しいウソ。

新田くんは、たかしくんのランドセルにイタズラすることなく公園まで運び、2人の邪魔をしないよう「あばよ!」という張り紙だけ残して去っていったのです。

帰り道から遠く離れた公園まで付き合ってくれた新田くんたちに、たかしくんは心の中で感謝を伝えたのでした。

【ネットの声】

・素敵な子供たち。新田くんはもちろん、公園まで付き添ったほかの同級生たちも優しい!

・かっこよすぎ。登場人物全員がいいやつすぎて、目頭が熱くなった…。

・男の子全員の親を集めて、「なんて素敵で粋な子たちなんだ」と褒めちぎりたい。

小学生同士の温かいやり取りは、多くの人の胸をジーンとさせました。

現実の世界でも、老若男女問わず、困っている人を助けるという優しさの輪を広げられるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@odorukodomo8910

Share Post LINE はてな コメント

page
top