上司「大きなカツサンドを食べよう」 コメダのカツサンドを想像し、ついて行ったら…!?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
「大きなカツサンド食べよう」
出張で宮崎県新富町を訪れた際、上司からそういわれた匿名気分(@tokumeikibun)さん。
店員が運んできた、実際のカツサンドの写真をTwitterに投稿して、人々を驚かせました。
あなたは、このカツサンドのサイズがすぐに理解できるでしょうか…!
喫茶チェーン店『コメダ珈琲店』で販売されているカツサンド『カツパン』は、ふんわりとした長方形の大きなパンで具を挟んでいます。
大きなカツサンドといえば、こちらの商品を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
一方、投稿者さんが訪れたチャンポン店『チャンポンハウスたつや』のカツサンドは、食パンが大きなカツをギリギリ挟んでいるタイプ。
そう…何よりも具が大きいのです!
まさかのビジュアルに、投稿者さんだけでなく、写真を見た大勢の人たちが驚きました。
・カツのパンがトッピングと化していて笑う。
・パンは飾り!主従の関係が逆転していますね…!
・バランス重視の人もいるかもしれないけど、自分はカツのほうをたくさん味わいたいから好き。
カツが大好きな人にとっては、夢のような割合。
一度食べたら、忘れられなくなること必至でしょう!
[文・構成/grape編集部]