lifestyle

カルビー『かっぱえびせん』が3年ぶりにリニューアル! 生地の配合を見直し

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「やめられない、とまらない」のキャッチコピーでおなじみの『かっぱえびせん』。

えびの風味とサクサクの食感がクセになる、カルビー株式会社(以下、カルビー)のロングセラー商品です。

1964年に誕生し、長きにわたり愛され続ける『かっぱえびせん』が、リニューアルされることが分かりました!

2023年5月上旬から、順次切り替わるといいます。

カルビー『かっぱえびせん』が3年ぶりにリニューアル!

『かっぱえびせん』がリニューアルされるのは2020年以降3年ぶり。

愛され続けてきた味わいを守りつつ、まさに『やめられない、とまらない』おいしさを追求し続けた結果、リニューアルする運びとなったそうです。

生地の配合を見直し、『かっぱえびせん』ならではのサクサクとした口どけのよい軽い食感が、これまで以上に楽しめるようになったといいます。

また、石油から新たに作られるプラスチックを削減するため、包材の一部がエコな素材に変わっているとのことです。

デザインも変更となり、『かっぱえびせん』のキャラクターであるかっぱえび家と、リニューアルポイントである『サクサク感UP』の文字が目を引くものに。

コンビニエンスストア限定パッケージは、上質で特別感のあるデザインになっています。

発売当初からの製法はそのままに、おいしさを追求し続けるカルビー。

大人から子供までおいしく食べられる『かっぱえびせん』は、今後も進化をしながら、多くの人に愛され続けるのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top