「お菓子が、ごはんだったらいいのに」 子供の頃の夢を叶えるレシピだらけ!
公開: 更新:


【簡単レシピ】スライスしたさつまいもをまな板に置いて? 完成した一品にたまらん…!秋の味覚サツマイモを、肉ではなく**「スライス」して大葉を巻く斬新レシピをご紹介。サツマイモの甘さと大葉の爽やかさが口の中で溶け合う、まさに奇跡の相性です。カリッとモチッとした新食感で、ヘルシーなのにやみつきになる副菜やおつまみに最適。驚きの新おかずをぜひお試しください。

子供が「こっちの方が食べやすい!」と大喜び 炊き込みご飯に混ぜ込んだのは…?本記事では海苔を巻かずに、海苔の風味を味わえる簡単でおいしいおにぎりの作り方を紹介しています。
「ごはんの前にお菓子を食べてはいけません!」
子供の頃、親からそんな注意を受けた覚えはないでしょうか。
菓子でお腹が膨れると、ごはんが入らないため、真っ当な注意ではあります。ですが、子供心に「お菓子でごはんが済んだらいいのに」と思いますよね。
ロングセラーのスナック菓子『キャラメルコーン』で知られる株式会社東ハトは、そんな願いに応えるようなアレンジレシピをTwitterアカウント(@CaramelCorn1971)で多数公開!
ごはんと菓子が一体となった、5品をご紹介します。
なげわナポリタン
用意するのは4点。スナック菓子『なげわ』と、ベーコンとピーマン、ケチャップです。
ベーコンとピーマンを炒め、ポテトリングスナック『なげわ』を入れて、ケチャップと混ぜれば、ナポリタンのような一品が完成!
あみじゃがピザ
厚切りのポテトチップス『あみじゃが』に、ベーコン、ピーマン、ケチャップ、チーズを乗せて、オーブントースターで焼いたらできあがり。
ひと口サイズのピザです。
キャラメルコーンごはん
ごはんの上にパフスナックの『キャラメルコーン』と桜エビを乗せ、めんつゆをかけると、ほぼ天丼になるとか!
甘じょっぱいものが好きな人向けかもしれません。
ハーベストツナマヨレタスサンド
ビスケットの『ハーベスト』で、マヨネーズを和えたツナとレタスをサンド!
パリッとしたサンドイッチは斬新ですね。
ポテコかっぱ巻き
キュウリを小さく切って、ポテトリングスナック『ポテコ』にはめるだけ!
チーズやウインナーなども、『ポテコ』にはめれば手軽に一品作れます。
どの菓子も、コンビニやスーパーマーケットなどで手に入るので、思い付いた時にすぐ作れるのも利点。
菓子を使ったレシピの数々に、心をくすぐられた人たちからこんなコメントが寄せられています。
・こんな食べ方があったのか!?やってみたい!
・おいしそう。見た目も楽しくていいね。
・食が細い子供だったけど、当時これが食卓に出たら食べたわ。
・衝撃的。味が想像つかない料理がある…。
・大人だからこそ、たまに童心に返ってこんな食事をしたい。
もちろん、食事の栄養バランスは大切です。
ですが、きちんとした食事を摂りつつ、たまにこんな料理を挟むのだったらアリでしょう!
もっとたくさんのアレンジレシピを見たい人は、Twitterアカウントをチェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]