「帰宅しても部屋の電気を点けないで」 ある女性の体験談に「怖い」「大事なこと」
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
「夜に帰宅したら、すぐに部屋の電気を点けないで」
ある女性がTikTokで呼びかけた、女性への注意喚起に反響が上がっています。
メアリー・アリスさんはこの日、夜に車で帰宅しました。
自宅のあるアパートの前に駐車して車から降りると、見知らぬ男性が声をかけてきたのだとか。
その時、彼女の車のヘッドライトが切れていて、男性はそのことを伝えてきたといいます。
メアリーさんは「ええ、知っているわ」といい、それ以上会話をせずにアパートの中に入りました。
彼女は自分の部屋に入った後、すぐに室内の電気を点けませんでした。
そして、アパートの外にあるドアベルカメラの映像を確認すると…さきほどの男性が道路に立っていて、彼女のアパートのほうをじっと見ていたのです。
男性は途中で駐車している車の影に隠れるなどしながら、5分近くもメアリーさんのアパートを見ていたといいます。
この男性は、部屋の電気が点くことでメアリーさんが住んでいる部屋を特定しようとしていた可能性があるとのこと。
メアリーさんがこの動画を撮影しているのは浴室です。なぜなら彼女は、家の中で唯一窓がない浴室のみ電気を点けて、男性が立ち去るのを待っていたから。
「特にあなたの部屋の窓が道路から見える場合は気を付けて」と注意を呼びかけたこの動画は、410万件の『いいね』が集まり、さまざまな声が寄せられています。
・怖い…!アドバイスをありがとう。すごく大事なことだわ。
・だから私は出かける時も常に電気を点けたままにしている。
・スマートスピーカーで、帰宅前に電気を点けるのもアリよね。
気付かないうちに誰かに後をつけられて、自宅を知られる恐れは男女問わずあり得ます。
また、セキュリティがしっかりしている建物でも、不審者が侵入してくる可能性はゼロではありません。
メアリーさんが伝える「帰宅後すぐに部屋の電気を点けない」というのは簡単で誰でもできます。
自分の身を守るための方法の1つとして、覚えておきたいですね。
[文・構成/grape編集部]