洗剤を使わず鍋をきれいにする方法 生活の知恵を教えてくれたのは?
公開: 更新:
ウクライナ人女性が駅でパシャリ! 目を疑う1枚に「ヴィーナス像だ」「シルエットが美しい」日本の文化が好きで、2022年に来日した、ウクライナ出身のアニャ(@neti_jp)さん。 駅で撮影した写真をXに投稿したところ、1万件以上の『いいね』が寄せられました。
サイゼリヤの『貼り紙』に2万人が反響 内容に「すごすぎる」「時給を倍に上げて」メラマンとして多くのコスプレイヤーを撮影する、ゆっくし(@yukkuri0762)さん。有明フロンティアビル店内にある、ファミリーレストランの『サイゼリヤ』の貼り紙を公開し、2万件以上の『いいね』を集めました。
- 出典
- @gokayajin
巷にあふれる『生活の知恵』。掃除や料理など、日々の生活を、ちょっと楽にしてくれる情報は、重宝されます。
そうした生活の知恵は、世界各国に存在しているでしょう。漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんは、アフリカを旅行中に、現地の人から鍋をきれいにする生活の知恵を教えてもらいました。
『海外ママ直伝の鍋をキレイに洗う方法』
住宅街の中を歩いていたところ、路上で鍋を洗っている女性を見かけた五箇野人さん。
しかし、その女性の手元には、鍋とバケツ、そして水しかありませんでした。
砂をタワシやスポンジの代わりにして洗うという生活の知恵は、洗剤も必要なく、エコでさらに節約にもなります。
しかし、日本でも真似できるかというと、かなり難しいでしょう…!
そもそも、女性は砂であればなんでもよかったわけではなく、周囲を見渡してちゃんと選んでいます。
砂のよし悪しの見極めができないと、この生活の知恵を日常生活に取り入れることはできません!
五箇野人さんがアフリカで知った生活の知恵の内容に「豪快だ」と度肝を抜かれた人は多く、反響を呼んでいます。
・天然由来で無駄もなく、消費もほぼなしです!
・天然の研磨剤か。
・環境に優しいですね…。
生活の知恵には、その国や地域の特徴も反映されていそうです。
私たちが普段から役立てている生活の知恵もまた、ほかの国の人からしてみると驚かれるようなものがあるのかもしれませんね。
『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売中
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日より発売中です!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
つかれたときに読む海外旅日記 (3)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]