小6の願望に「将来有望」「天才の思考」の声 「大人になる前に…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @midiwar
大人にとっての常識が、子供にとっても同じだとは限りません。
まだまだ知らないことがたくさんある子供は、どうしても勘違いをしてしまいます。
アーティストのMIDI War(@midiwar)さんは娘さんが勘違いしていたエピソードをTwitterに投稿しました。
小学6年生「練習をしなきゃ…」
投稿者さんには、小学6年生の娘さんがいます。
ある日、娘さんは投稿者さんに「そろそろDJができるように練習をしなきゃ…」といったそうです。
どうして突然、DJの練習をしたがるのか…。
考えを巡らせた投稿者さんは、ある結論にたどり着きます。
「娘は、この世のすべての大人がDJをできるものだと思っている可能性が高い」
小学6年生の娘さんは、後6年で成人年齢である18歳になります。
「大人になる前にDJをできるようにしなくては」という焦りから、娘さんは「練習をしなきゃ」と発言したのかもしれませんね…!
娘さんが「大人は全員DJができる」と思い込んでいる理由について、投稿者さんは「子供たちが赤ちゃんの時から、家に出入りするほぼ全員の大人が、自宅内のDJブースでDJをしていたからでは?」と推測しています。
娘さんの勘違いには、「『将来有望』とはこういうことをいうんだろうな」「天才の思考やな」などのコメントが寄せられていました。
今からたくさん練習をして、いつかは世界的なDJになってほしいですね!
オランダのハードコアレーベルからEPをリリース中
MIDI Warさんはアーティストとして楽曲を配信しています。
『Tokio Phonk EP』
『The Suicide Soda EP』
各種音楽配信サービスで聞くことができるので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]