ベッドサイズ、本当に合ってる? 二人暮らしに最適なベッドの選び方とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- えだまめ夫婦
ライフステージの変化などで、新しい生活を始める時に買い替えたいベッド。
家具店にはさまざまなサイズのベッドが売られていて、どのように選んだらいいのか悩んでしまう人もいると思います。
ふたり暮らしの買ってよかったモノについて発信しているえだまめ夫婦(edamame22_kurashi)さんが、Instagramでベッドのサイズについて投稿しています。
ベッドのサイズについて学んで、自分の暮らしに合った寝具を選びましょう。
シングルサイズのベッドは幅が90cm
ベッドの幅はそれぞれ長さが決まっていて、シングル<セミダブル<ダブル<クイーン<キングと大きくなっていきます。
ベッドを選ぶ時は、寝る人の人数に合わせてサイズを選びましょう。長さは製品によって異なるので注意が必要です。
シングルサイズのベッドの幅は約90cmとなっています。
2人で寝るならダブル以上が理想
セミダブルの幅は約120cm、ダブルの幅は約140cmです。
セミダブルは2人で寝るには少し狭く感じるかもしれません。2人で寝た場合、1人分の幅は約60cmになってしまうので寝返りがうちにくい場合もあります。
そこで、1人分の幅が70cm以上確保できるダブルサイズ以上が2人暮らしにはおすすめです。
えだまめ夫婦さんは1LDKの寝室にベッドを置いており、2人でダブルサイズのベッドに寝ていて狭いと感じたことはないようです。
ダブルサイズ以上の幅はクイーンが約160cm、キングが約180cmとされています。
キングサイズのベッドは子供も含めて3人で寝ることもできます。生活スタイルに合わせて、ベッドのサイズを検討してみてください。
[文・構成/grape編集部]