trend

ミスドの箱は「めっちゃイケてる」「勝者の証」 持って歩くと、周囲の人々が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

好きな食べ物を買って帰るのは、日常の中でできるちょっとしたぜいたく。

邑田(@murata116)さんは、ドーナツチェーン店の『ミスタードーナツ(通称:ミスド)』に立ち寄ることがあるそうです。

ドーナツを買うと、食べる楽しみだけでなく、こんな嬉しさもあるようで…。

『ミスド日記 うまいものは連鎖しますね』

大好きなミスドの箱を持ち歩くこと自体にも、喜びを感じる邑田さん。

ミスドのドーナツが好きな人は、そのウキウキとした気持ちに共感できることでしょう!

漫画を読んだ人たちからは、共感とともにこんな声が相次ぎました。

・ミスドの箱は勝者の証なので、見せつけていきたい!

・「その箱を隠すなんてとんでもない」って気持ちに共感。

・ミスドの箱はめっちゃイケているので、買った帰り道は無敵。

・すれ違う人に影響を与えたらニコニコしちゃう。みんなドーナツを食べろ。

邑田さんとすれ違った人々の目は、自然とミスドの箱に向き、ドーナツを食べたい気分になっている模様。

影響を受けた人々がドーナツを買って、箱を持ち歩けば、連鎖は続いていきます。

自分が好きな食べ物の宣伝にひと役買っているようで、コンボが起きたらちょっぴり誇らしいですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@murata116

Share Post LINE はてな コメント

page
top