これが『猫流通システム』か 野良猫に一度だけごはんをあげたら?「おめでとう」
公開: 更新:

出典:fisherman363

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- fisherman363
猫が好きな人ならきっと、自分が飼っている猫以外も愛らしいと感じるのではないでしょうか。
例えば近所で見かける猫を、我が子のようにかわいがっているという人も珍しくないでしょう。
野良猫にごはんをあげたら…?
アメリカのフロリダ州に住むカール・マークさんも、そんな猫好きな1人です。
カールさんはある日、自宅にやってきた黒い野良猫を見つけました。
猫と暮らしているカールさんは、その野良猫にキャットフードをあげたそう。
彼がその猫にごはんをあげたのは一度きりですが…その優しさが招いた結果がこちらです。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
窓の外から何かいいたげな表情で、室内のカールさんをガン見している野良猫。
2枚目の写真は「お腹空いた!中に入れてよ!」とでも訴えているような迫力です!
カールさんは海外の掲示板『Reddit』に「この野良猫にキャットフードを一度あげたことがある…」という説明付きで写真を投稿。
すると、多くの人たちから同情と祝福の声が上がりました。
・野良猫?野良猫には見えないなぁ。その子は今や、きみの猫だよ。
・おめでとう!あなたはその猫に選ばれた。さあ、もっとごはんをあげて。
・これが猫流通システムだ。我が家の4匹の猫も同じ方法でやってきた。幸運を祈る。
そしてこの投稿の後すぐに、カールさんはこの猫の里親になることに決めました!
彼はこのオス猫をミッドナイトと命名。ミッドナイトは先住猫ともすでに仲よくしているということです。
「あとは彼が家の中に入って来るために、ノミ取りの治療費を貯めます」とつづったところ、数人から寄付金が寄せられました。
たった一度、ごはんをあげたことにより、野良猫に『飼い主認定』されてしまったカールさん。
「猫は自ら飼い主を選ぶ」といわれますが、まさにミッドナイトくんの狙いどおりになったようですね!
[文・構成/grape編集部]