ボストンマラソンテロで左足を失ったダンサー 試練を乗り越えマラソンに挑戦
公開: 更新:

出典:Instagram

100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

「どっちが本物?」と出題されたケーキ 見分けのつかなさに「完全に騙された!」この記事では、本物と見分けがつかない再現度のデザインケーキを紹介しています。
2013年4月、アメリカ・マサチューセッツ州でボストンマラソン爆破テロ事件が発生しました。
この日、ゴール付近で昼食をとっていたエイドリアンさんは突然背後から爆発音を聞き、地面に投げ出されました。そして煙がおさまったとき、彼女は自分の左足が無くなっているのが見えたということです。
片足を失ったダンサー
エイドリアンさんは社交ダンスのダンサーです。この事件の日から、彼女の人生は変わった。誰もがそう思ったことでしょう。しかし彼女は治療やセラピーを経て、再びダンサーとして生きることに決めたのです。
そして社交ダンサーとして復活を果たしたエイドリアンさんは、2015年にボストンマラソンのゴール地点で美しいダンスを披露し、大きな話題となりました。
ダンサーとして見事に復活したエイドリアンさんですが、彼女の挑戦はそれだけでは終わりませんでした。今度はなんとランナーとしてボストンマラソンのフィニッシュラインをきる!という新たなチャレンジに挑むそうです。
ダンス用の義足からランニング用の義足に履き替え、日々トレーニングに励んでいるというエイドリアンさん。彼女は自身のウェブサイトでこう語っています。
【人生に大切なのは何が起こるかではなく、どう生きるか】どんな試練にも屈しない彼女の強さとチャレンジ精神からは学ぶことがたくさんあるような気がします。
今年のボストンマラソンではエイドリアンさんがこの最高の笑顔でフィニッシュラインをきる姿が見られるといいですね。