lifestyle

バナナの皮 捨てずに活用できる? 意外な方法に「目から鱗」「考えたことなかった」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

栄養豊富なバナナは、子供のおやつとしても人気です。

残った皮は「そのままゴミ箱へ直行」というのが一般的。しかしエシカルをエンジョイする主婦・さくら(sakura_ethical)さんによると、意外な場所で活用できるそう。さくらさんの紹介する、皮を捨てずに再利用する方法を参考にしてみてください。

バナナの皮は家庭菜園の液肥として再利用できる

バナナの皮の再利用方法、それは「肥料」です。

子育て中のご家庭の中には、子供の食育や情操教育のため、プチ家庭菜園に取り組む人も多いのではないでしょうか。バナナの皮を有効活用すれば、わざわざ肥料を購入する必要はありません。

では早速、さくらさんの投稿から肥料の作り方を見ていきましょう。

食べ終わった後のバナナの皮は、専用容器で水に浸けます。

バナナの皮が黒ずんできて、水が茶色くなったらブレンダーで細かくしましょう。

液肥として、使用できます。

さくらさんによると、「バナナの皮にはカリウム・マグネシウム・ビタミンが豊富」なのだそうです。家庭菜園で育てるキュウリに使用したところ、元気を取り戻したとのこと。無駄なく使い切る工夫が、エシカルな生活への第一歩といえそうです。

事前に細かくカットしておくと発酵が進みやすい

バナナの皮を水に浸けておくのは、発酵させるためです。バナナの皮をそのまま畑に埋めても、分解され、養分として活用されるまでには時間がかかってしまいます。

バナナの皮の発酵を進めるためには、事前にできるだけ細かくカットしておくのもおすすめです。さくらさんの投稿では、発酵を進めてからブレンダーを使用していますが、できるだけ小さくカットしてから水に浸ける方法もあります。発酵期間は、3日から2週間程度を見ておくのがいいようです。

でき上がった液肥は、5~10倍程度に希釈して使用してください。肥料をやる頻度は、1週間に1回程度でOK。あまり頻繁にあげすぎるのもよくないといわれているため、注意してください。

出来上がった液体(液肥)は、そのまま使用することはしません。5倍〜10倍くらいに希釈して使用しましょう。この肥料をやる頻度は、1週間に1回程度で十分です。あまり多くやりすぎると根が傷んだり、植物に悪影響が出る場合がありますので注意してください。

農家Web ーより引用

中身を食べ終わったら、後は捨てるだけになりがちなバナナの皮。工夫して活用すれば、そのほかの野菜を育てる肥料として再利用できます。肥料から手作りしてみれば、家庭菜園で採れる野菜にもより愛着を持てるのではないでしょうか。

さくらさんのように、子供と一緒に楽しんでみるのもおすすめです。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
sakura_ethical

Share Post LINE はてな コメント

page
top