ミカンとバナナと… 買い物の写真に『11万いいね』のワケは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @pap1yong
「算数みたいな買い物」
こんなコメントを添えて、1枚の写真を投稿したのは、パピ4(@pap1yong)さんです。
足し算や割り算といった、基本的な計算方法などを学ぶ教科である、算数。
そんな算数みたいな買い物とは一体、どういうことなのでしょうか。
見れば、納得するであろう、投稿者さんが購入したものがこちら!
バナナ1房とブドウ2房、そして、ミカンが2個…!!
多くの人の頭の中に『算数の文章問題』が思い浮かんだのではないでしょうか…!
「たかしくんは、バナナ5本とミカンを2個買いました。友達のけいこちゃんにバナナ1本とミカン1個をあげました…」なんて問題が想像できますね。
投稿には、11万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられています。
・このセンス、好き。
・美術部のスケッチの題材にも見えた。
・後は、リンゴがあれば完璧。
中には、値段を足し引きする問題を想像した人もいたようです。
「算数の問題にできるかな…」という視点で商品を見たら、毎日の買い物が少し楽しくなるかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]