lifestyle

シェイク感ある『バナナミルク』 作り方は? 「最高」「コレはやってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

バナナと牛乳、砂糖、氷などをミキサーで混ぜて作る『バナナミルク』。

栄養価の高いバナナを使うので、さっと済ませたい朝食や、食欲が出ない時にぴったりなドリンクです。

シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは、Twitterで『バナナミルク』のレシピを公開しました。

暑い日に飲みたくなる、『シェイク感のあるバナナミルク』の作り方が、こちら。

氷の代わりに、市販のアイスを入れれば、滑らかな味わいのバナナミルクシェイクが完成。

また、ハンドブレンダーでも作れるというのは、手軽でいいですね。

投稿を見た人たちからは「間違いない!アイスが『モウ』なのも、ポイントなのかな」「家でシェイクが作れるなんて最高。やってみる」などのコメントが寄せられました。

キウイやメロンなど、季節の果物を入れて作ってもおいしそうです。ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

ミックスナッツとかつお節の写真(撮影:grape編集部)

意外な組み合わせだけど… ミックスナッツに『かつお節』を混ぜたら、最高のおつまみが誕生!ちょっとした空腹時に、満足感のあるミックスナッツを食べる人もいるでしょう。 そんなミックスナッツを使って、和風のおつまみを作ってみました!

『レンコンナムル』を作る写真(撮影:エニママ)

うすく切ったレンコンと和えたのは…? できた一品に「夫と子供がハマった!」サツマイモやカボチャと並んで秋が旬の食材といえば、レンコンです。 シャキシャキとした食感が持ち味で、煮物やきんぴらにするとおいしいですよね。 『レンコンナムル』の作り方 本記事で紹介するのは、もう一品欲しい時の副菜や、パ...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top