バナナ5枚をフライパンに… 焼き上がったものに「子供が喜ぶ」「おいしそう」
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。
家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。
卵と牛乳を加えるだけで、すぐにホットケーキの生地が作れる、ホットケーキミックス粉。
そのまま焼くだけでも十分おいしいですが、アレンジ次第でいろいろな食べ方を楽しめますよ。
『ホケミバナナロール』
海外で話題のレシピなどをInstagramに投稿している、ひで(hide_jitanrecipe)さんは、ホットケーキミックスを使った、簡単なスイーツのレシピを紹介しました。
※動画はInstagram上で再生できます。
【材料(1本ぶん)】
・バナナ 1本
・(A)ホットケーキミックス 40g
・(A)牛乳 40㎖
・(A)卵 1個
・マーガリンもしくはバター 適量
・チョコレートシロップ 適量
・粉砂糖 お好みで
・ナッツ お好みで
作り方はまず、ボウルに『A』を入れて混ぜ合わせます。
バナナは縦に薄く5枚に切り、油を引いたフライパンに並べましょう。
フライパンに、ホットケーキの生地を流し入れたら、蓋をして弱火で蒸し焼きにしてください。
生地にプツプツと穴が空いて表面が固まったら、マーガリンを塗ります。
生地の裏面にも焼き色が付いたら、ヘラを使って巻いて形を整えてください。
お皿に盛って、チョコレートシロップ、粉砂糖、ナッツをかけたらでき上がりです!
バナナの優しい甘みとナッツの香ばしさが、ヤミツキになるおいしさとのこと。
市販のホットケーキミックス粉を使えば、簡単に作れるので、朝食やおやつにピッタリです。温かいうちに、コーヒーや紅茶と一緒に食べたいですね。
投稿には「子供が喜びそう。おやつにもいい!」「わ~おいしそう」などの声が寄せられていました。
トッピングは、チョコレートシロップのほか、メープルシロップやジャムなどをかけてもよさそうです。
ホイップクリームやアイスを添えれば、カフェにいるような、ぜいたくな気分を味わえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]