エアコンの設定、28℃が正解ではない? 正しい情報に「勘違いしてた」「初めて知った」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
どんどん暑さが増してきて、気が付けば7月ももう下旬。連日、厳しい暑さを伝えるニュースが耳目を集めています。
電気代が高騰するなか、エアコンの温度設定は家計のやりくりにも響く重要な項目です。エアコンの温度を下げすぎず快適に過ごすには、設定温度を何度にすればいいのでしょうか。
この記事では、環境省が推進する「COOL CHOICE」から、夏を快適に過ごすためのポイントを紹介します。
「28℃」は何の温度なのか
いつの頃からか耳にするようになった「28℃」ですが、エアコンの設定温度だと思っている人は多いのではないでしょうか。実はこの温度は、エアコンの設定温度ではなく「室温」の目安を指しています。
ですから、あくまで28℃は1つの基準。そこから自分の体調などに合わせて調節していくのがよいでしょう。
そして、この「28℃」で快適に過ごせる軽装や取り組みが、環境省が推進するCOOLBIZです。
暑さを倍増させているのは「湿度」
日本の多くの地域は、夏は雨が多く冬は寒いという温暖湿潤気候に区分されます。梅雨や熱帯低気圧の影響を受ける夏は湿度が高く、蒸し暑くなるのが特徴です。
COOL CHOICEによると、湿度の管理を適切に行うことで、冷房の設定温度を下げすぎることなく、涼しく快適に過ごせるのだとか。温度と湿度の関係を以下のように説明しています。
確かに、気温が高くてもカラッとした日だと、過ごしやすく感じますよね。室内の環境づくりにも、湿度コントロールが重要なのも頷けます。
快適さの鍵は湿度管理
環境省が全国の20代~60代の男女1千342名を対象に実施した調査によると、「室温28℃でも、湿度を下げれば快適だ」と答えたのは60.1%にものぼりました。
エアコンの温度を下げているのに涼しいと感じないという場合は、部屋の湿度に注目してみましょう。湿度を下げる方法としては、以下が挙げられます。
大幅に湿度を下げるような除湿効果は期待できませんが、木炭や新聞紙は電気を使わないためお財布にも優しくエコな方法です。
部屋の湿度を管理できれば、今までよりも高い設定温度で過ごせるようになるかもしれません。しかし、室温28℃はあくまでも目安です。日当たりや建物の構造などを考慮して、快適な空間を作りましょう。
最近では、湿度計が付いた温度計も売られています。快適な温度管理のために、購入してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]