ファミリーマートのドアに吹き出す人続出 よく見ると「一生笑える」「二度見した」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @genkidown
ゲンキダウン(@genkidown)さんの投稿した1枚の写真が注目を集めています。
撮影されたのは、京都府京都市。ある日、ゲンキダウンさんが街中を歩いていると、コンビニエンスストア『ファミリーマート』がありました。
何気なく、ファミリーマートを見たゲンキダウンさん。すると、ドアに表示されていた『ファミリーマート』という文字が目に入ります。
派手なポスターが貼ってあるわけでもなく、普通のファミリーマートと違うところがあるとは思えないのですが、目が釘付けになってしまったのです。
その理由とは…。
ンァミリーマート
通常『ファミリーマート』のドアには、店名や営業日などがシールを使って表示されています。
しかし、この店舗の表示をよく見ると、『ンァミリーマート』と、なっていたのです…!
実は店名や看板の文言が欠けてしまい、シュールな文字になってしまうという現象は珍しくありません。
そんな過去のおもしろ表示を彷彿とさせる投稿に、多くのコメントが寄せられました。
・実際に声に出そうとしたら、うまく発音できなかった…。
・ツボに入りすぎて、もはや一生笑える。
・思わず二度見したわ!できれば直さないでいてほしい。
なぜか声に出して読みたくなる『ンァミリーマート』という店名。
入店する際に吹き出す人がいたら、それは確実にこの店名が笑いのツボに入ってしまった人でしょう…!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]