trend

「ある法則に気付いた」 早く進むレジの『見分け方』が「参考になる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケットで、会計の順番を待っている時間は、実際以上に長く感じられるものです。

「なるべく早く進む列に並びたい」と思うのは自然なことでしょう。

ぽちまる(@pochimaru877)さんも、進みが早いレジに並びたい1人。

いつもどの列が早いかを見極められず、迷っていたのですが…。

『早く進むレジの見つけ方』

ぽちまるさんは、会計が早い列を観察して、あることに気が付きました。

それは、ギャルの店員だとレジ打ちが早い傾向にあるということ!

この法則について、ぽちまるさんは「完全に個人の感想」と断っていますが、納得した人から「参考にします」という声が上がっています。

もちろん、ギャルでない人もレジ打ちが早い場合があるため、必勝法とは呼べないかもしれません。

しかし、迷った時の1つの判断材料にするのは、ありだといえるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

スーパーの不用品回収ボックスの写真

スーパーの『怒りの貼り紙』に絶句 ひらがなで書かれた内容が?店頭に設置されたリサイクルボックス。ルールを守らない人への貼り紙を読むと?

出典
@pochimaru877

Share Post LINE はてな コメント

page
top