「リアルで吹いた」「笑いすぎてお腹痛い」 『犬種別の爪切りの反応』に爆笑!
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

志望校に落ちた中学生 親が買ってきたケーキに「笑った」「逆に吹っ切れる」ナタク(@nataku18)さんは10年前、高校受験で第一志望校に受からず、挫折を味わいました。 目標に向けて努力してきたからこそ、結果が伴わなかった時のショックは大きかったでしょう。
犬の爪は伸びすぎると肉球に刺さったり、爪が折れたりしてケガをする危険があるため、定期的に切る必要があります。
しかし、爪切りを嫌がる犬は多く、毎回苦労をしている飼い主も少なくないでしょう。
爪切りのリアクションは犬種によってこんなに違う!
自宅での爪切りが難しい場合、動物病院やトリミングサロンでも犬の爪切りをしてくれます。
アメリカのマサチューセッツ州にある動物病院『メルローズ・アニマルクリニック』が、TikTokに投稿した動画に反響が上がりました。
内容は、『獣医師助手の視点で見た、犬種別の爪切り』。
このタイトルを見ると、さまざまな犬種の犬たちが登場するのかと思いきや、出演しているのはこの病院で働くアマンダさんとニコールさん。
犬は1匹も出てこないにもかかわらず、なんと180万回も再生された動画がこちらです。
シベリアンハスキーから始まり、ラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバー、ピットブル、ビション・フリーゼ、パグ、そしてチワワ…これらの犬を演じるアマンダさん!
それぞれの犬のリアクションの特徴を見事に再現しています。
この動画を見た人たちは大爆笑!アマンダさんの熱演に称賛の声が殺到しました。
・笑いすぎてお腹が痛い!彼女にアカデミー賞をあげて。
・パグの反応がリアルで吹いた!
・我が家のピットブルのリアクションがまさにこれ。
・私はトリマーだけど、この動画は本当に素晴らしいよ。
毎日多くの犬たちと接している獣医師の助手だからこそ、それぞれの犬の特徴を知り尽くしているのですね。
犬の爪切りに慣れている彼女たちにとっても、こんなに大変な作業なのだということがよく分かります。
彼女たちは犬にできるだけストレスを与えずに爪切りをするために、その経験と知識を活用しているのでしょう。
愛犬の爪切りをプロにお願いする場合は、感謝の気持ちを伝えたいものですね。
[文・構成/grape編集部]