trend

飲み物を買おうと立ち寄った自販機 よく見ると…「え?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

外出先で飲み物が欲しくなった時に便利な、自動販売機(以下、自販機)。

日本では、街のあちこちで自販機を見かけますよね。

近年では、タッチパネル式など、さまざまな自販機が存在していますが、夜船(@tanab0taseikatu)さんは、購入難易度が高すぎる自販機を見つけたそうです。

一体、どういうことなのか…写真を見れば、その意味が理解できるでしょう!

商品のパッケージが写し出されたサンプルが、バラバラになっているではありませんか!

これでは、どのボタンを押せば欲しい飲み物が出てくるのかが分かりません…。確かに、『買うのが難しすぎる自動販売機』といえますね。

写真のように、商品サンプルがカード状になっているものは、ぶつかるなどの衝撃を与えると、乱れてしまうことがあるといいます。

とはいえ、ここまで散らばっている光景は珍しく、夜船さんの投稿を見た多くの人が吹き出してしまいました!

・どうしてこうなった!笑いをこらえられない。

・ゲームのバグみたいで面白い。めっちゃ笑った。

・価格を見て、あとは雰囲気で行くしかないですね!

・この前、同じような状態になっている自販機を見た。

なお夜船さんは、欲しい商品をまともに買えるかが不安で、購入を断念したとのこと。

欲しいドリンクが買えずに困ってしまう人がいるため、乱れた自販機は、すぐに復旧されるでしょう。

とはいえ、もしこんな自販機に出会ったら、むしろ「何が出てくるのかは買ってからのお楽しみ」といった、貴重なワクワク感を味わえるかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

自動販売機の写真

島根県で見つけた自販機 一風変わった見た目に「素敵」「自販機って気付かなそう」趣のある路地裏や階段、レトロな店など、街で見つけた風景を撮影している、腹よわボーイ(@nori7770)さん。 2024年11月16日、『粋な枠』と題した2枚の写真をXに投稿したところ、大きな反響を呼びました。

冷蔵庫

「冷蔵庫本当に終わってる」 写真に「コンビニかよ」「ガチ勢すぎる」「冷蔵庫本当に終わってる」Xで話題になった冷蔵庫の中身。驚きの光景が…。

出典
@tanab0taseikatu

Share Post LINE はてな コメント

page
top