休日に園児を見かけた保育士 気付かれずに立ち去ろうとすると? 「笑った」「なんて恐ろしい子」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @saionao_
子供たちや保護者の前では、活発に動き回り、元気な笑顔を見せている、保育士。
いつも全力で頑張っているぶん、休日はよりリラックスして過ごしたいものです。
しかし、そんな『オフ』の状態の時に限って、プライベートで園児に出会ってしまうもの…。
さいおなお(@saionao_)さんは、保育士から寄せられた体験談をX(Twitter)で紹介しました。
『逃がさない』
休日、スーパーマーケットで買い物をしていた保育士は、担当するクラスの園児を見かけました。
ノーメイクで『完全休日モード』だったため、そっと立ち去ろうとしましたが、園児が「なんか、先生の匂いがする…」と発言。
姿を確認していないのに、匂いで気配を感じ取るとは、あまりに鋭い嗅覚に驚いてしまいますね…!
投稿には「ヒェ~!いろいろな意味で怖いです」「お、怖ろしい子。子供って敏感だから、大人以上に気付くよね」「笑った!先生との距離が近いからよく分かるのかな」などの声が寄せられていました。
保育士が、「園児の持ち物を匂いで判断できるようになる」というのは、よく聞かれる話です。
実は園児のほうも、いつも一緒にいる保育士の匂いをしっかりと覚えているのかもしれませんね。
現在ベビーシッターとして活動するさいおさんは、ブログで子育てに関する漫画を投稿しています。
また、さいおさんの書籍『問題のある保育園』も発売中。気になる人はぜひチェックしてみてください!
『ベビーシッターさいおの日常茶飯』
問題のある保育園 (はちみつコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]