大根がトロットロ! ミツカンが伝授する『煮物レシピ』に「最高」「絶対作る」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
全国的に気温がグッと下がり、一気に冬が来たような冷え込みが続く、2023年11月現在。
寒い日には、身体を芯から温めるような料理を食べたいものですね。
株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、Instagramアカウントで大根とツナで作る煮物のレシピを投稿しました。
大根の煮物というと、鍋でじっくり煮込むため時間がかかりそうなイメージがありますが、紹介されたレシピは調理時間も短く、簡単ですよ!
【材料(2人ぶん)】
・大根 7cm
・ツナ缶 小1缶
・小ネギ 適量
・『追いがつおつゆ2倍』 大さじ3杯
・水 大さじ1杯
1cm幅にいちょう切りにした大根を耐熱容器に重ならないよう並べます。
その上にツナを油ごと全体に広げて入れてください。
『追いがつおつゆ2倍』と水を合わせたものを、上から全体にまわしかけます。
ふんわりとラップし、電子レンジへ。600Wに設定し、10分加熱します。電子レンジから出したら、あら熱が取れるまでそのまま置きましょう。
器に盛って、小口切りにした小ネギを散らしたら、完成です。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
鍋でコトコト煮込まなくても、電子レンジでトロットロの大根のおかずがあっという間にでき上がります。
ツナとめんつゆのうまみが、大根によく染みて、たまらないおいしさですよ!
投稿には「レンチンで作れるのが最高。やってみます」「すごい簡単!そしておいしそう」「大根&ツナ缶って合いますよね。早速買って来よう」などの声が寄せられていました。
今晩のおかずに、作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]