trend

夫がキッチンで探していたものが? 夫婦のLINEのやりとりに「笑える」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

LINEの画面

長い時間をともにしている夫婦は、多くを語らずとも互いの考えていることが分かるようになってくるもの。

一緒に生活しているからこそ伝わる『夫婦だけの言葉』を使って、コミュニケーションをとる人も少なくないようです。

いえもり(@iewori)さんがX(Twitter)に投稿した、妻とのLINEのやりとりが反響を呼んでいます。

探し物をしていた夫、妻にLINEで聞くと…?

ある日、キッチンで『あるもの』を探していた、いえもりさん。

なかなか見当たらないため、妻にLINEで聞いた結果、すぐに見つかったといいます。

夫婦の息の合ったやりとりを、ご覧ください!

LINEの画面

なんとも独特な言い回し…!

いえもりさんが探していたのは、電子レンジで餅を調理するための器具。

どう表現したらいいのかが分からなかったのか、『オモチツクルーノ』という西洋風の造語で妻に質問したのです。

それを受けて妻は「フライパンを引っかけるフックにかかっていない?」と伝えたかったのでしょう。いえもりさんのいい回しを真似て『フライパンヒッカケーノ』という言葉ですぐさま返信。

時間を見ると瞬時に思い付いたことが分かり、頭の回転の速さがうかがえますね!

おかげで、いえもりさんは、無事に『オモチツクルーノ』を見つけることができたといいます。

餅を作る器具

息の合ったやりとりに、「もしかしたら妻とは相思相愛なのかもしれないな」とつづった、いえもりさん。

夫婦のお茶目なやりとりには、癒される人が続出しました!

・こういう夫婦にしか分からない、いい換えた言葉が通じ合うと、「夫婦って楽しい~」ってなるよね。

・絶妙ないい回しが笑える!かわいすぎる夫婦でほのぼのした。

・『オサラアラウーノ』とか、『フロアラウーノ』とか、『ソウジスルーノ』とかもあるのかな。

何気ない日常の会話でも、いい回しを変えるだけで愉快な気分になりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

割れたお皿の写真

妻「説明求む」 皿を割ってしまった夫の返答が?「これは許す」「その発想はなかった」家族と共同生活をしていると、時にはトラブルが発生することも。そういった時は、しっかりとコミュニケーションを取ることが重要です。 自宅で起こった『事件』のてんまつをInstagramに投稿したのは、gomi_suteroさ...

出典
@iewori

Share Post LINE はてな コメント

page
top