trend

イギリス式のお茶会を『酒飲み』が真似したら? 投稿に23万人がいいね!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

酒好きのためのアフタヌーンティー

ティースタンドなどに盛られた、ひと口サイズの菓子や軽食を、紅茶とともに楽しむ『アフタヌーンティー』。

イギリス発祥の習慣で、日本ではホテルなどでも体験することができます。

見た目も華やかでかわいらしい菓子や軽食が並ぶ光景は、見ているだけでうっとりしますよね。

酒好きのための『アフタヌーンティー』に23万いいね

くそたまき(@kuso_tamaki)さんは、ある時、一風変わったアフタヌーンティーを体験したとか。

いわゆるアフタヌーンティーのイメージとは異なりますが、一部の人は大歓喜することでしょう。こちらをご覧ください!

酒好きのためのアフタヌーンティー

酒好きによる、酒好きのためのアフタヌーンティーが爆誕…!

ティースタンドにこれでもかと刺身が盛られ、奥には業務用の大きな酒が用意されています。

魚は市場で仕入れたものだそうで、5人がかりで食べきったとのこと。

アフタヌーンティーの優雅なイメージとは真逆ともいえる光景ですが、酒を飲むのが好きな人にとってはたまらない写真でしょうね…!

投稿が心に刺さった人は多かったようで、23万件以上の『いいね』が寄せられました。

・うわぁ!いいなー!

・私が求めているものはこれだ…!理想です。

・お酒が業務用なのがまたいい。

・最高すぎる。真似したい!

優雅な時間を過ごせる本場のアフタヌーンティーもいいですが、自分の欲望を満たす『好きなものだらけ』のスタンドを自分で作るのも楽しそうですね。

もしテンションが上がって飲みすぎてしまっても、いい思い出になる…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@kuso_tamaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top