lifestyle

アイスを『あれ』にドボン! 企業おすすめのレシピに「天才か?」「買ってこなきゃ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あずきアイスの写真

※写真はイメージ

暑くなると、大半の人が冷たいアイスが恋しくなるでしょう。

さまざまな種類がある中で、井村屋株式会社の『あずきバー』は、不動の人気を誇るアイスの1つ。

食べるのに苦戦するほどの頑丈さが話題になりがちですが、もちろん味もおいしく、人々に長年愛されています。

『あずきバー』を入れたらドリンク完成!

日本の洋酒メーカーである、ニッカウヰスキー株式会社のXアカウントは、『あずきバー』を使ったドリンク『あずきバー・ミルクウイスキー』のレシピを紹介。

ウイスキー『ブラックニッカ クリア』、牛乳、『あずきバー』の3点を用意するだけで、簡単に作れます。

ウイスキー1に対して牛乳4を注ぎ、スプーンなどで『あずきバー』を削りながら溶かしたら、もう完成!

『あずきバー』のまろやかなコクと甘味が溶け込んだ、アルコールドリンクを楽しめます。

アイスとして食べるだけではない堪能方法は好評で、このような反応がありました。

・これはあり。思った以上においしいです。

・天才か?仕事で疲れた日に作ってみたい。

・豆乳で作ってみてもおいしかった!

・絶対にうまいじゃないか。けしからん!

・こんな飲み方があるとは!買ってこなきゃ…。

甘いお酒を飲みたい時、『あずきバー・ミルクウイスキー』を試してみてはいかがでしょうか。

マイルドな味わいに、ほっとひと息つけそうですよ。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
@nikka_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top