「何が起きた!?」 課長が絶句したミスに「めっちゃ笑った」「元気が出た」
公開: 更新:


兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

偶然店で会った祖父と孫 その姿が?「そんなことある!?」「え、すご」ホームセンターで偶然会った祖父。孫が嬉しそうに駆け寄ると…?
どんなに気を付けていても、人はうっかりミスをしてしまうものです。
仕事中などの大事な場面でうっかりミスをして、冷や汗をかいた経験がある人は多いのではないでしょうか。
ミスをした直後はショックですが、時が過ぎれば「どうしてあんなミスをしたんだろう」と笑い話になる場合もありますよね。
2024年2月、X(Twitter)上では『#事務ミス選手権』というハッシュタグが流行。
過去のうっかりミスを『笑い』に昇華するべく、多くの人が自身のやらかしを投稿しています。
大事な書類に印鑑を押したら…
@aya_degukotaさんも、ハッシュタグを使用して、写真を投稿した1人。
大事な書類に印鑑を押すという、緊張の場面でやらかしてしまったそうです。
そばで見ていた課長が絶句したという、投稿者さんのミスとは…。
丸印のキャップを付けたまま…朱肉を付けて押印!
きれいな『日の丸』を爆誕させてしまったのです。
慌てて隣に正しく印鑑を押したものの、書類は作り直しになってしまったといいます…。
最初はあまりのミスに絶句していたという、課長。しかし、その後は「思い切りがよすぎる!」と笑い飛ばしてくれたとか。
当時は、顔を真っ青にして平謝りしていたという投稿者さんでしたが、今となっては『笑える思い出』になったようです。
【ネットの声】
・きれいな丸からいつも以上に丁寧に押されていることが伝わってきます。焦りますよね!
・めっちゃ笑いました。日の丸みたいになっている。
・まったく同じことをしたことがある…。一瞬、何が起きたのかが理解できなくなる。
・これは『事務ミスあるある』だね。ちょっと元気が出ました。
ミスをした後は以前よりも慎重になるため、投稿者さんの『日の丸』は、もう見ることはできないでしょう…。
3万件近くの『いいね』が寄せられた、投稿者さんの押印ミスは、多くの人に笑顔を届けました!
[文・構成/grape編集部]