62歳男性「会社の後輩を叱ってたんだけど」 話の結末に、ド肝抜かれる!
公開: 更新:

※写真はイメージ

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @TKTKfactory
商社に勤めている、TK工房(@TKTKfactory)さん。
嘱託社員の男性と交わした会話をTwitterに投稿し、人々を驚かせています。
62歳の嘱託社員が語る、ビックリ仰天な実話
定年退職を迎えた後、嘱託社員になった62歳の男性と食事をしていた時のこと。
男性は投稿者さんに対し、次のような若かりしころの思い出を語り始めました。
「昔、俺がずっと叱っていた後輩がいたんだよ。お前、そんなのでいいと思ってんのか!?って」
※写真はイメージ
話に耳を傾けていた投稿者さんは、男性に対し「どうなったんですか?」と続きをうながします。
すると男性の口からは、衝撃的な言葉が飛び出したのです!
「それがいまの社長だよ。あっちが正しかったんだよ」
なんと男性が叱り続けていた後輩の正体は、現在の社長!
予想外な結末に、投稿者さんは飲んでいたワインを吹き出してしまいます。
社長の地位にまで昇りつめた後輩のことを、「あっちが正しかった」と素直に認める男性の言葉に、懐の大きさを感じますね。
社長になった後輩にとっても、男性から受けた厳しい指導は、自分自身を高める活力だったことでしょう。驚きつつもクスッとしてしまうエピソードでした!
[文・構成/grape編集部]