grape [グレイプ] trend

「俺にもタダで絵描いてよ!」といった男性 返ってきた言葉に憤慨するも

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

以前働いていた店に元アニメーターの同僚がいたと話す、ライトノベル作家のSOW(@sow_LIBRA11)さん。

ある日、同僚が描いた『販促用のポスター』を見た投稿者さんは、素晴らしい出来栄えに驚きました。

同僚の話を聞くに、店長に頼まれてタダで描いたのだとか。

「さすが元プロ、すごいなぁ」と感心していると、その話を聞いていた男性がこう話しかけてきたそうです。

「タダで描いて」といわれ、元アニメーターは…

「俺にも描いてよ。タダで描いてくれるんでしょ?

いままでの話を聞いて、きっと「頼めば自分にも描いてくれる」と思ったのでしょう。

しかし、同僚はハッキリと「それはできない」と断ります。

「なんでだよ!店長にはタダで描いたんだろ!」

憤慨する彼を前に、続けてこういったそうです。

「店長は最初に、『いくらくらい払えばいいかな』と聞いてくれたんだよ」

その言葉を聞き、「タダで描いて」といった彼は黙って引き下がったそうです。

「タダで描いてよ」といった彼と、「いくら払えばいい?」といった店長…同僚の持つ技術に対する、考え方の違いが分かります。

また、同僚は決してお金に汚いわけではありません。

自分の技術にプライドを持っているからこそ、彼の言葉を聞いて、自分の技術が軽んじられたように感じたのでしょう。

技術はタダではない

「へー、すごいね!自分にもやって!」

絵に限らず、何かしらの技術を持っている人は、一度は『タダ前提のお願い』をされたことがあるかもしれませんね。

頼んでいる人からすると「知り合いなのに、どうしてお金を払わなきゃいけないの?仕事じゃないのに」という気持ちなのでしょうか。

彼らの技術は、長年の経験や苦労によって磨かれたもの。技術を磨くために、膨大な時間やお金を使った人も多いことでしょう。

その技術に対して「タダでやって」というのは、失礼にあたることなのです。

  • 信頼があったとしても、何かを頼んだらせめて『色を付ける』くらいはしないとね。
  • 「プロなら簡単に、すごい速さでできるんでしょう?」と思っていたんですかね…。
  • 日本は全体的に、クリエイターや技術者を軽んじている気がします。
  • 中には、技術で生計を立てている人もいるはずなのに。どうしてタダでいける、と思ったのか。
  • 単純に、その技術が磨かれるまでの行程を想像できない人なんだろうなぁ。

投稿に対し、このような声が寄せられています。

何事も、人に物を頼む時は誠意が大切です。相手を尊重し、しっかりと言葉を選んだうえで頼めば、お互いに気持ちの良い人間関係を築けるのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

出典
@sow_LIBRA11

Share Post LINE はてな コメント

page
top