辛ラーメンの意表を突いたレシピに「ガチでうまそう」「最高」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- 農心ジャパン
辛いもの好き、韓国メニュー好きの人から愛されている辛ラーメン。実は『辛ラーメン焼きそば』という商品もあることをご存じでしょうか。
辛ラーメンを始めとした、韓国のおいしい食品を販売している『株式会社農心ジャパン』が公式サイトにて、『辛ラーメン焼きそば』の袋麺を使った『スパイシーそばめし』のレシピを紹介しています。
辛さマシマシ! スパイシーそばめし
『辛ラーメン焼きそば』は、焼きそばタイプの辛ラーメンです。クセになる辛ラーメンの辛さと旨み、焼きそば独特の細く、弾力のある麺がマッチした商品となっています。
そんな辛ラーメン焼きそばを使ったそばめしは、程よい辛さと旨みがマッチした、やみつきレシピです。シンプルなレシピで簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
スパイシーそばめしは、たった5つの材料だけで作れます。材料は、以下の通りです。
たった一手間加えるだけで、簡単においしいそばめしが作れます。また、紅生姜と合わせて食べると、よりさっぱりとした味わいになるでしょう。
出来上がりは汁なしなので、自宅で作ることはもちろん、キャンプで作って食べるのもいいですね。アレンジ次第で味変も楽しめるので、ぜひ色々な組み合わせで試してみてください。
[文・構成/grape編集部]