「電子レンジの上にモノを置かないで」 企業の解説に「すぐどかします…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
キッチンは物が多いので、どうしても狭く感じてしまいがちな場所。そのため、電子レンジの上にも物を置きたくなってしまいます。しかし、電子レンジの上に物を置くのは危険ということをご存じでしょうか。
その理由と電子レンジ上を収納スペースにするアイテムを紹介します。
電子レンジの上に物を置いてはいけない理由
電子レンジの上は広くて安定しているため、物を置くのにちょうどいいスペースに見えますよね。しかし、実はどのメーカーの取扱説明書を見ても、電子レンジの上に物を置くことを禁じています。また、上だけでなく左右や背面もスペースを空ける必要があります。
『Haier Japan Region』(ハイアールジャパンリージョン)の公式サイトでは、電子レンジの上に物を置いてはいけない理由を解説しています。
放熱のためのスペースが確保できなくなる
電子レンジは使用すると高温になるため、吸気口と排気口によって冷却しています。電子レンジから出る熱を逃がすことで、熱くなりすぎないように調整しているのです。
しかし、物を置いたり壁に付けて設置したりすると、熱の逃げ場がなくなり、煙が出たり発火したりする恐れがあり大変危険です。
変形したり発火したりする可能性がある
電子レンジの上は使用中かなり高温になるため、熱に弱い物を置いておくと変形してしまうこともあります。また、可燃性の物だと発火して火事につながる恐れもあるため、直接物を置くのは絶対にやめましょう。
電子レンジの上を有効活用する方法
電子レンジの上に直接置くのは危険ですが、収納ラックなどを利用すると、空いたスペースを有効活用することができます。
電子レンジ上に安全な収納スペースを作るには、耐熱性の収納ラックを利用するのがおすすめです。以下のアイデアを参考にしてみてください。
ホームセンターやネットショップには、電子レンジの上を有効活用できる収納ラックが多く販売されています。専用のものであれば安全性にこだわって作られていますが、購入前は必ず注意事項などを確認しましょう。
[文・構成/grape編集部]