lifestyle

冷めた揚げ物を温め直す『裏技』 「これはでき立て」「サクサクで美味しい!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

買ってきたお惣菜や作り置きのおかずは、時間が経つとどうしてもできたての食感を失ってしまいますよね。

特に揚げ物や焼き物は、温め直して食べる時はその「へにゃっ」という食感にガッカリする人も多いはず。

ですが、ある簡単な方法でおかずができたて食感に戻る裏ワザがあるのです!

Instagramで家事ハックを発信しているライフハックまも(lifehack.mamo)さんが、「揚げ物」と「餃子」の温め術を教えてくれました。

冷めた揚げ物をサクサクにする温める方法

揚げ物をそのまま電子レンジで温めると、衣がしなしなになり、なんとなく味も落ちてしまいます。

できたてのようなサクサクな揚げ物にするにはアルミホイルにひと手間加えて使うのがポイントです。

まずアルミホイルを一度くしゃくしゃに丸めてから開き、そこに揚げ物を乗せてからトースターで温めます。

くしゃくしゃにすることで、溝に余分な油や水分が落ちて、サクッとした焼き上がりになるのです。

動画ではコロッケを例に紹介していますが、もちろん唐揚げやカツなども同じ方法でカリカリ、サクサクの衣を復活させることができます。

冷めた餃子をパリパリ、ジューシーに温める方法

続いては餃子。たしかに電子レンジでそのまま温めると、皮がしなしなでジューシーさを失ってしまいますよね。

餃子を温める時は、アルミホイルにごま油を引くか、「くっつきにくいアルミホイル」を使い、その上に餃子のひだを料理酒または水をにサッと浸してから並べます。

トースターで温めれば、皮がカリッとできたてのような餃子を楽しむことができます。料理酒や水をつけるのは、そのまま温めるとひだが固くなってしまうのを防ぐためです。

今まで、冷めたおかずは温めなおしてもなんだか美味しくない…とがっかりしていた人も、この方法なら家にあるもので簡単に出来るのでぜひトライしてみてくださいね。いつでも美味しい、できたての食感と味を楽しみましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
ライフハック まも

Share Post LINE はてな コメント

page
top