trend

「表情がもはや人」「目の輝きが違う」 『ある言葉』をかけられた柴犬の反応が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬の画像

犬は、人間の言葉を話さずとも簡単な単語などは理解しているといわれています。

名前を呼んだり、「散歩」や「おやつ」「ご飯」などの単語を呼び掛けたりすると、反応を示すことがあるでしょう。

『犬は人間の言葉を完全に理解している』ということが分かる、1本の動画をご紹介します。

散歩嫌いな柴犬、『ある言葉』をかけると?

飼い主(shibainurock4869)さんと暮らす、柴犬のロックくんは散歩が嫌いなのだとか。

散歩に行こうとすると、ダンボールに隠れたり拒否したりするロックくんの様子が、たびたびInstagramに投稿されています。

ある日、飼い主さんがいつものように「お散歩に行く?」と、ロックくんに呼び掛けると…。

※動画はInstagram上で再生できます。

飼い主さんの呼び掛けに、ロックくんは何かを訴えるかのような『拒否顔』で応戦!

ところが、「ドッグランに行こうか?」と質問を変えてみると…途端に目の輝きが変わり、前のめりな姿勢になったではありませんか!

ロックくんは、散歩は嫌いでもドッグランは好きなのだとか。表情の違いを見ると、飼い主さんの言葉の意味を理解しているとしか思えませんね!

人間の言葉に反応し、真逆の反応を見せるロックくんには、さまざまな反響が上がっています。

・全然顔が違うやん!渋い顔をしていたのに、キラッとした表情になっている。

・目の輝きが違う!「ドッグラン」っていったら、表情がルンルンしていますね。

・「お散歩」って聞いた後の表情がもはや人。かわいいし、天才かよ。

ちなみに、飼い主さんによると「ロックに嘘はつきたくないので、ちゃんとこの後ドッグランに行ってあげました」とのこと。

ロックくんはきっと、大好きなドッグランでキラキラの笑顔を見せたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

おでこがハートの形に見える雑種犬の写真

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

犬と子供の写真

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

出典
shibainurock4869

Share Post LINE はてな コメント

page
top