「表情がもはや人」「目の輝きが違う」 『ある言葉』をかけられた柴犬の反応が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬は、人間の言葉を話さずとも簡単な単語などは理解しているといわれています。
名前を呼んだり、「散歩」や「おやつ」「ご飯」などの単語を呼び掛けたりすると、反応を示すことがあるでしょう。
『犬は人間の言葉を完全に理解している』ということが分かる、1本の動画をご紹介します。
散歩嫌いな柴犬、『ある言葉』をかけると?
飼い主(shibainurock4869)さんと暮らす、柴犬のロックくんは散歩が嫌いなのだとか。
散歩に行こうとすると、ダンボールに隠れたり拒否したりするロックくんの様子が、たびたびInstagramに投稿されています。
ある日、飼い主さんがいつものように「お散歩に行く?」と、ロックくんに呼び掛けると…。
※動画はInstagram上で再生できます。
飼い主さんの呼び掛けに、ロックくんは何かを訴えるかのような『拒否顔』で応戦!
ところが、「ドッグランに行こうか?」と質問を変えてみると…途端に目の輝きが変わり、前のめりな姿勢になったではありませんか!
ロックくんは、散歩は嫌いでもドッグランは好きなのだとか。表情の違いを見ると、飼い主さんの言葉の意味を理解しているとしか思えませんね!
人間の言葉に反応し、真逆の反応を見せるロックくんには、さまざまな反響が上がっています。
・全然顔が違うやん!渋い顔をしていたのに、キラッとした表情になっている。
・目の輝きが違う!「ドッグラン」っていったら、表情がルンルンしていますね。
・「お散歩」って聞いた後の表情がもはや人。かわいいし、天才かよ。
ちなみに、飼い主さんによると「ロックに嘘はつきたくないので、ちゃんとこの後ドッグランに行ってあげました」とのこと。
ロックくんはきっと、大好きなドッグランでキラキラの笑顔を見せたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]