セリアで発見した『クッキー型』 デザインに「素晴らしい発想」「これはアツい」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
好きなアイドルやゲームキャラクターなど、いわゆる『推し』の誕生日やCD発売などのイベントに、お祝いしたいと考える人が増えましたよね。
『推し』のためにケーキを作ったり、プレゼントを用意したりすることもありますが、「毎回同じパターンだな…」と悩むこともあるでしょう。
そんな人にピッタリなグッズを100円ショップ『セリア』で見つけました!
それが、『クッキー抜き型 推し活』『クッキー抜き型 生誕祝いプレート』。価格はどちらも税込み110円です。
どんな仕上がりになるか気になったので、この型を使ってクッキーを作ってみました!
推し活にピッタリ!セリアのクッキー型がアツい
クッキー型は外枠とスタンプ型の2つのパーツに分かれています。
作り方はシンプルで、クッキー生地にまず外枠をはめて、次にスタンプ型を押し付けるだけ。
推し活専用のクッキー型なので、『推し』に捧げるメッセージが書かれています。
『生誕祝いプレート』のほうは『人知を超えた尊さ 祝御生誕』というメッセージで、『推し』への熱意にあふれていますね。
実際に焼き上がったものを見ると、意外とかわいらしいクッキーができ上がりました!
お守りの形のクッキー型は、『推し』の成功を願うのにピッタリですね。
それぞれのクッキーは『推し』のメンバーカラーなどでアイシングをすれば、さらにワンランク上の楽しみ方ができるかもしれません。
『推し活』がマンネリ化していた人は、ぜひ一度作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]