lifestyle

バスボールのビニール、簡単に剥がせるって知ってる? ハサミや道具を使わない方法とは

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

外装フィルムがついたバスボール

※写真はイメージ

子供が大好きなおまけ付きバスボール。外側のビニールが剥がしにくいと思っている人も多いのではないでしょうか。

繊細さんのおうち整え方をInstagramで発信しているyuri(yurimochi.home)さんが、バスボールのビニールを簡単に取る方法を紹介しています。

バスボールのビニールが剥がしにくい理由は…

おまけ付きのバスボールのビニールが剥がれにくく、「爪を使ってもなかなか取れない…」とイライラすることもあるでしょう。

一般的にバスボールのビニールは密閉されていて、湿気や水がバスボールの中に入り込みにくくなっています。そのため、ビニールを直接引っ張っても剥がれにくいそうです。

バスボールのビニール袋を簡単に取る方法

バスボールのビニールが外せない時は、ビニールが付いたままのバスボールをお湯を溜めた湯船にドボンと落としてみましょう。

お風呂にバスボールを落とした様子

しばらく待ってバスボールを取り出します。バスボールがやわらかくなって凹んでいる場所があるので、探してみてください。

バスボールを触っている様子

凹んでいる部分を爪で押してみましょう。

バスボールに親指を挿している様子

押したことによって隙間が広がり、そこからビニールが剥がしやすくなるはずです。

バスボールの外装フィルムを指で剥がしている様子

ビニールを取った後はバスボールの粉で爪が汚れてしまいますが、湯船のお湯に指を浸ければすぐに落ちるので、さほど気にしなくてよいでしょう。

この方法なら、バスボールのビニールを剥がすストレスから解放されるはず。お風呂にバスボールを入れて子供と入浴する際は、ぜひ試してみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
yurimochi.home

Share Post LINE はてな コメント

page
top