issues

ジョージ王子がエリザベス女王に付けた『凄いあだ名』とは!? これも家族の愛情の証?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本でも人気の高い、イギリスのロイヤルファミリー。

ウィリアム王子とキャサリン妃の長男ジョージ王子が、ひいおばあちゃんであるエリザベス女王に「物凄いあだ名」を付けたと話題になっています。

20010_03

そのあだ名は…

あだ名が判明したのは、エリザベス女王90歳の誕生日を祝うドキュメンタリー番組で、キャサリン妃が応えたインタビューでのこと。

インタビューの中で、「女王はシャーロット王女が生まれた時も、王室の中で一番最初に訪ねてきてくれた」など、多忙な中でも溢れんばかりの愛情をひ孫に注いでいることが分かるエピソードを披露。

さらに「ジョージはまだ2歳半ですが、エリザベス女王のことを『ガンガン』と呼んでいます」とコメントされました。

世界中の人たちから「Your Majesty(陛下)」と敬意を込めて呼ばれるほどの女王を『ガンガン』と呼ぶなんて…。

20010_04

英語で、ひいおばあちゃんは「グレート・グランド・マザー(Great Grand mother)」と呼びます。

日本で「じーじ」「ばーば」と呼ぶ感覚で『ガンガン』と呼んでいるのかもしれませんが、ジョージ王子以外にこんな呼び方ができる人は…まず、いませんね。

20010_01

ダイアナ妃だったらなんて呼ばれた?

今は亡きダイアナ妃。ジョージ王子や妹のシャーロット王女からすると、おばーちゃんにあたりますが、もし出会うことができたらなんと呼んでいたんでしょうか。

残念ながら、もうおばあちゃんであるダイアナ妃にあうことはできません。

しかし、ダイアナ妃の息子であるウィリアム王子とハリー王子は、天国できっと孫ができたことを喜んでくれている、と信じているそうです。

ロイヤルファミリーと言われていても、家族内では普通にあだ名で呼び合う姿には親近感を覚えます。

これからも『ガンガン』やたくさんの方からの愛情を受け、スクスクと元気に育っていってほしいものですね!

20010_02
LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@KensingtonRoyal

Share Post LINE はてな コメント

page
top