lifestyle

白とベージュ、どっちが透けにくい? ユニクロが教える正解に「ありがたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ユニクロの画像

※写真はイメージ

気温が上がり暑くなると、薄着で出かけることが増えるでしょう。

シンプルなTシャツや、サラっとした薄手のトップスを着る時に気になるのが、『インナーの透け』。

特に白いTシャツなどを着る時には、何色のインナーを合わせたらいいのかを迷う人も多いのではないでしょうか。

ユニクロが検証!一番透けにくいカラーは?

アパレルブランドを展開する株式会社ユニクロ(以下、ユニクロ)は、機能性インナー『AIRism(エアリズム)』の透けにくいカラーは何色なのかを検証し、Instagramアカウントで公開しています。

一番透けにくいカラーは何色なのでしょうか…!

女性スタッフが、白色のトップスに合わせたのは、白、グレー、ピンク、ベージュのインナー。

結果、ピンクが前後ともに透けにくいことが分かりました!

また、男性スタッフが白、ネイビー、ベージュのインナーを比較した結果、一番透けにくかったのはベージュ

一方で、一見透けづらそうに思える白は、同じ白色のトップスと合わせると意外にも目立ってしまうようです。

白いTシャツなどを着る時には、ピンクやベージュといった、肌馴染みのよい色を選ぶのがよさそうですね!

数々の衣料品を展開しているユニクロの検証結果には、「参考になった」との声が相次ぎました。

・こういう実用的な検証、とても嬉しいです!

・ありがたい!参考になりました。

・いつもベージュにしていましたが、次はピンクも試してみます!

今まで、薄着の季節にはインナーの透けを心配しながら過ごしていた人も多いのではないでしょうか。

ユニクロの検証結果を参考にすれば、快適にお洒落が楽しめそうですね!


[文・構成/grape編集部]

ロングコートの写真(撮影:grape編集部)

もうロングコートで悩まない! ハンガーを1本追加するだけで解決する『収納の裏技』ロングコートをクローゼットにしまうと、仕切りに裾がついてしまうことが気になっていた筆者。 コンパクトに収納する3つの方法を試してみました。

鍋の写真

背広、足袋、股引…実は『外来語』が1つある! 思わず「え、日本語じゃないの?」と驚く名前3選外国語から取り入れられ、日本語として定着した言葉である、外来語。 本記事では、よく使う言葉だけれど、実は外来語だったものを3つを、クイズ形式で紹介します。

出典
uniqlo_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top