カバンの中に放置していない? 共感を呼んだ1枚に「私のカバンの中身を暴くな」「ギクッ」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。
「整理整頓ができない人のカバンの中に必ず入ってる物」
そんな言葉とともに1枚の写真をX(Twitter)に投稿したのは、クロ(@kuro_second2)さん。
クロさんは、カバンの中からいつか使おうと保管していた、ある物を発見したそうです。
しかし、長時間保管していたことで、使い物にならない状態になっていたといいます。
さて、一体何が入っていたのでしょうか。「私も同じ」「ついやってしまう」といった共感の嵐を呼んだ物とは…。
カバンの中に入っていた物はコンビニエンスストア(以下、コンビニ)やスーパーマーケット(以下、スーパー)などでもらえる、1枚入りのウェットティッシュでした…!
ウェットティッシュは、手や口元が汚れてしまった時にあると便利ですよね。
だからこそ、クロさんのようにもらって使わなかったウェットティッシュを「いつか使うだろう」とカバンなどに保管しているケースも少なくないはず。
クロさんによると、カバンの中に入っていた大量のウェットティッシュは、中身が乾いてただの布になっていたそうです。
コンビニやスーパーでウェットティッシュをもらった際は、すぐに消費するのがよさそうですね!
投稿には28万件もの『いいね』が付き、共感の声が多数寄せられました。
・心当たりしかない。レシートもセットで入っています。
・いざ使おうとしたら、いつもカピカピになっている。
・ギクッ!私のカバンの中身を暴くな…!
・保管していたら役に立つ時もあるから困る。
カバンや車のグローブボックスの中で、カピカピになりがちな、ウェットティッシュ。
いざという時に「保管しておいてよかった」と思う場面が意外に多いのも事実ですよね。
もらった時期を覚えておくのも大変なので、定期的な整理整頓を心掛けるしかないでしょう。
これを見ているあなたのカバンの中にも、カピカピになったウェットティッシュが入っているかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]