trend

「俺に作らせてください」 菓子パン好きの挑戦に「何してんだ!?」「爆笑した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミニスナックゴールドの写真

ジャムパンやメロンパンなど、菓子パンは種類が豊富。

誰しも、お気に入りの菓子パンが1つはあるのではないでしょうか。

「好きな菓子パンを思いっきり食べたい」という子供時代からの夢を、大人になってから叶える人は少なくありません。

大人買いするだけでなく、ある強引な方法で願いを叶える人もいると、ネット上で話題になっています!

山崎製パンの菓子パンが好き!巨大版が欲しいから?

「『デカスナックゴールド』を出してください」

X(Twitter)上で、食品メーカーに向けて自身の願望を発信していたのは、盛り塩(@morisugi_warota)さん。

山崎製パン株式会社が発売している菓子パン『ミニスナックゴールド』が大好きで、「巨大版を食べてみたい」と思っていたようです。

しかし、残念なことに『ミニスナックゴールド』の大きいサイズは販売されていません。

そこで、決意を固めた投稿者さんは、声高らかに宣言したのです!

「ヤマザキさんがやらないなら俺が作ります。俺に作らせてください、『デカスナックゴールド』

投稿者さんが用意したのは、『ミニスナックゴールド』6個。

1個は比較用に残し、5個を使って巨大版を作るようです。

ミニスナックゴールドの写真

どうするのかというと…『ミニスナックゴールド』を解体して、こうしました!

ミニスナックゴールドの写真
ミニスナックゴールドの写真

デカすぎて笑いが止まらん

投稿者さんは、『ミニスナックゴールド』の渦を切って、ひも状にした5個ぶんを合体。

その結果、夢見ていたサイズの『デカスナックゴールド』を生み出すことができたのです!

ちなみに『ミニスナックゴールド』の熱量は、1個あたり520kcalあるとか。

5個使っているため、『デカスナックゴールド』を1人で食べ切った場合は、2600kcalの摂取になります…。

力業を見せつけられた人たちは、盛大に吹き出した模様。投稿には、ツッコミや称賛などの声が相次ぎました。

・うお~!何してんだ!?

・食いたすぎる。子供の夢と、バケモンみたいなカロリーが詰まった逸品だ。

・ミニで普通の菓子パンサイズだもんな。『デカスナックゴールド』は、そりゃあこうなるよ!

・爆笑した。期間限定で、このサイズで販売してほしい。

なお、投稿者さんは友達とルームシェアをしており、『デカスナックゴールド』を一緒に食べたとのこと。

「急に変な料理を作っても、助けてもらえるから嬉しい」とコメントをしています。

ミニスナックゴールドの写真

夢を友達と共有できたことも、思い出の1つになりそうですね。

あなたもやり方次第で実現可能な夢があったら、叶えてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@morisugi_warota

Share Post LINE はてな コメント

page
top