中学生の『LINE』が? 鳴り止まない理由に「こういうの求めてる」「優勝だな」
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
北海道のコンビニ 駐車場で撮影した1枚に「怖すぎるだろ…」「五度見したわ」北海道で男性が撮影した1枚。写った光景に道民以外が「ウソだろ…」
個人差はありますが、思春期は中学生に始まるとされています。
親に反抗的な態度を取ったり、素直になれなかったりする子供は多くいます。
そんな中学生の子供が、母親への感謝の気持ちを表す『母の日』に取った行動が、X(Twitter)で話題に上がりました。
息子の『LINE』、通知音が止まず?
2024年5月12日、@6a4RfvLqNLpXEGcさんが『母の日』に起きたエピソードを投稿すると、5万件以上の『いいね』を集めました。
同日、中学生の息子さんが使う、メッセージアプリ『LINE』の通知音が鳴り止まないことに気付いた、投稿者さん。
息子さんに確認すると、中学校のクラスで組んだグループチャットであることを連絡しあっていたそうです!
※画像はイメージ
カーネーションが売っている店を探していた…!
投稿者さんにいわく「あの店にも売っていたらしい」などと、カーネーションを買った後にも連絡が続いていたといいます。
また息子さんが、自分で購入したカーネーションの写真を撮影している姿を見た投稿者さん。その写真を何に使うのか、気になっていたといいます。
きっと、グループ『LINE』で「こんなカーネーションが売っていたよ」と、報告していたのかもしれませんね。
※写真はイメージ
投稿者さんは『LINE』でカーネーションのありかを探す、中学生について「尊い」とつづっています。
投稿を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。
・いやーん!クラスメイトと連絡を取り合っている姿を想像すると、ニヤケる!
・健全なグループチャットの使い方でホッとしますね。
・こういう話題を求めています!今日の一大ニュースで優勝でしょう。
・この世界線は平和でいいなぁ…。
クラスメイト同士で協力し合って『母の日』の準備をするエピソードに、心が温まりますね。
『LINE』に夢中になっている子供は、もしかしたら、面と向かってはできない親へのサプライズや感謝の気持ちを、友人たちと共有しているのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]