息子が出しそびれていた学校からの『お知らせ』 内容に「笑った」「結果オーライ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @itomaki_mac
子供が学校から毎日のように持って帰ってくるプリント。授業参観のお知らせや、必要な持ち物など、保護者にとって重要な情報が記されています。
中には、申し込みや提出が必要なものもあるため、締め切りなどを忘れないように注意している家庭もあるでしょう。
もし、子供が学校からのプリントを出し忘れていたら…と、考えるだけでゾッとする親もいるかもしれません。
次男が出し忘れていたプリントが…?
いとまき(@itomaki_mac)さんが、Xで紹介したのは、子供を持つ親ならドキッとしてしまうエピソードでした。
ある日、「お手紙を出し忘れていたんだけどさ」という言葉とともに、学校からもらってきた2枚のプリントを出してきた、いとまきさんの次男。
締め切りがあるものや、準備に時間がかかる持ち物などであれば、頭を抱えてしまう状況も考えられます。
…ですが、2枚のプリントを見た、いとまきさんはなぜか笑ってしまったというのです。
理由が分かる、実際のプリントをご覧ください!
上のプリントには『タブレットケース希望購入のお知らせ』という文字が、そして下のプリントには『タブレットケース販売中止のお知らせ』と書いてあります。
…お気付きでしょうか。学校からのお知らせは、すでにプリント上で相殺されていたのでした!
もともとは、授業で使うタブレットケースの購入希望を募る内容だったのでしょう。ですが、業者からの緊急連絡で後者のプリントが配布されたようです。
2枚のプリントを見た、いとまきさんは「知らぬ間に完結していた」とコメント。
急ぎの準備を要するような内容ではなく、そっと胸をなでおろしたことでしょう。
「不覚にも笑ってしまった…」「結果オーライですね」という声が上がった、いとまきさんのエピソード。
ですが、一番ほっとしているのは、手紙を出し忘れていた次男かもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]