lifestyle

「知らなかった!」 食器用洗剤の『ジョイ』は薄めて使える? 使えない?

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スポンジについた泡

※写真はイメージ

食器用洗剤の『JOY(ジョイ)』は、P&Gが誇るロングヒット商品の1つ。

油汚れや菌をしっかり落とし、毎日使う食器類の清潔を保てます。しかしその性能の高さから、手荒れを心配して水で薄めて使う人もいるようです。

実際JOYを薄めて使って問題ないのか、P&Gの公式サイトに掲載されている情報を見ていきましょう。

JOYは薄めず使うのがベスト!

P&Gの公式サイトでは、「JOYを薄めて使ってもいいか」という質問について、以下のように回答しています。

「食器用洗剤 除菌ジョイコンパクト」は、そのままでのご使用をお勧めしていますが、うすめてお使いになられる場合は、ご使用の都度、うすめていただき、うすめた状態での保管はしないでください。

P&G公式 ーより引用

もし液を薄めた状態で保管した場合、洗浄力・除菌力などの効果が薄れてしまう可能性が考えられます。また細菌の繁殖により液体が変質する場合も。

JOY本来の性能を最大限に発揮させたい場合は、薄めずに使用するのがベストです。

使うたびに薄めるのはOK

JOYを薄めた状態で保管するのはNGですが、使う時にその都度薄めて使用するのであれば問題ありません。

従来通りスポンジにJOYの原液を付けて洗うほうが洗浄効果は高いですが、もし手荒れが心配な場合は使うぶんだけ薄めて使いましょう。

JOYは水で薄めての使用より、原液のままの使用を推奨しています。P&G公式サイトで紹介されている内容を参考に、効果や衛生面を考えて使用しましょう。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

出典
P&G公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top